表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろず屋-狩るモノ-  作者: 幹藤 あさ
453/542

7話

シャワーを浴びて、さっぱりとしたのかむつは京井に言われた通り、きちんと髪の毛を乾かしてからベッドに潜り込んだ。朝から動いていたせいか、疲れたようでむつはすぐに眠りについた。1度、様子を見に来た京井はそれを見てほっとしていた。これなら、冬四郎にも怒られずに済みそうだった。


むつも元気になってきているし、何事もない日が続いているからか、誰もが安心したように過ごしている。だが、京井はパソコンを開いてキーボードを叩きながらも、耳に神経を集中させている。何かあった時に、動けるのは自分と片車輪けらいだと思っているからだ。片車輪もそう感じているのか、時折ふらっと出ていっては家の周辺を見て回っているようだった。よろず屋の事務所や、むつの自宅マンションでガタいがよく強面の男が、うろうろしていれば明らかに不審者だが、ここであれば人目につく事もない。それを分かってか、散歩に行くと言っては本来の姿に戻ったりもしていた。京井もそうしたかったが、あまりむつから離れるわけにもいかない。


ここに来た1日目に窓から脱走した事

冬四郎と西原の前で誰かに呼ばれていると言っていた事を聞き、京井はそれが気になって仕方なかった。


昼に食事の用意をした京井が、むつを起こしに行くと、ぼんやりとした様子でベッドに起き上がっていた。だが、食事はいらないと言い、薬だけを飲んでまた横になっていた。朝の元気の良さとはうってかわって、元気がない。やはり、風呂に入れるべきではなかったのかもと京井は感じていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ