表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろず屋-狩るモノ-  作者: 幹藤 あさ
349/542

6話

ドアが閉まる前に、ばたばたと足音が聞こえてきた。どこからか、看護師の廊下は走らないで、と怒る声も聞こえてきていた。気になったのか篠田が、閉まりきる前のドアの隙間から廊下を見ると祐斗が見えた。


「子供が増えたよ」


篠田がくすっと笑いながら言うと、冬四郎もドアの隙間から廊下を見て、あぁと苦笑いを浮かべた。きょろきょろとしていた祐斗だったが、ドアから顔を覗かせている冬四郎と篠田に気付くと、ぱっと笑顔を見せた。ぱたぱたと駆け寄ってきた祐斗を病室に入れると、冬四郎と篠田は揃って呆れたような笑みを浮かべた。


「谷代君、廊下は静かに」


「走ったりしてると怒られるよ」


大人2人からやんわりと注意を受けた祐斗は、頭をかきながらすみませんと謝った。そして、奥の方を気にするようにちらちらと見ている。


「寝てるから、静かにな」


冬四郎が言うと、祐斗はこくこくと頷いてこさめの隣に立った。こさめと一緒になって、むつの顔を見ている。ほっとしたように、ずるずると床に座り込んでいた。


「てっきり、山上さんと一緒に来られるかと思ってましたが…別々だったんですね」


「途中までは一緒でしたよ。何か、買い物してくるとか言って…後から来るみたいな事を言ってたな。それで、宮前君はその絆創膏はどうしたの?」


篠田に指差され、冬四郎は絆創膏を押さえながら苦笑いを浮かべるしかなかった。


「むつが夜中に錯乱状態になりまして、暴れた時に引っ掛かれたんです」


「あー痴話喧嘩っぽいね」


西原にも同じ事を言われている冬四郎は、返事をすることなく笑うしかなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ