表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろず屋-狩るモノ-  作者: 幹藤 あさ
324/542

6話

少し微妙な顔をしたむつは、冬四郎と繋いでいる手を見て、顔を見た。


「…お兄さん?」


「うん、何か…嫌だな。お兄さんって、そんなしおらしいタイプじゃなかったのにな」


西原と京井も、うんうんと頷いていた。だが、これでむつの様子がおかしかった理由も分かった。冬四郎はそれでも、笑みを絶やさずにむつを見ていた。そして、こつんっと額を押し付けた。むつは嫌がるように、首を振っていたが本心ではないようで恥ずかしそうに笑っていた。


「良かった」


「え?」


思わずといった感じで冬四郎が言うと、むつは額を押し付けられたまま冬四郎を見上げた。


「あ、いや…笑ってくれたからさ。それに、やっとちゃんと喋ってくれたからな」


むつはそう言われると困ったように、曖昧な笑みを見せてまたうつ向いてしまった。冬四郎、西原、京井の事が思い出せないからなのか、むつはよそよそしく、すぐに下を向いてしまう。あまり人見知りをしないタイプだったはずなのに、性格までもが変わってしまったように見えた。


「お、点滴終わったみたいだな」


冬四郎はナースコールを押して、看護師を呼ぶと点滴を外して貰った。先程、針を外してしまった時にも来てくれた看護師で、ちゃんと終わった事を確認すると、むつの頭を撫でた。そして、点滴台を片付けようとしている看護師に、西原がこそっと何かを耳打ちすると、看護師は何も言わなかったが、こくっと頷くと、早く寝なさいとだけ言って出ていった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ