表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろず屋-狩るモノ-  作者: 幹藤 あさ
295/542

5話

「…本当に仮面つけてますね。だっさ」


西原が思わずといった感じで言うと、京井がぶはっと吹き出して、肩を揺らしてくつくつと笑っている。冬四郎も流石に、呆れた顔をしてフォローの言葉も何も思い付かない様子だった。そんな中、西原はしまったとでも言いたげに、手で口をおおっていた。だが、謝る気はないようだった。男は何を思っているのか、西原の方にじっと視線を向けていたが肩を大きく上下させて溜め息をついただけだった。


「…むつは、日本刀の場所を吐かされたみたいだな。だが、そのおかげで今は人らしい扱いを受けているぞ」


仮面の下からくぐもった声で男が言うと、京井と西原は驚いたような顔をしていが、冬四郎だけは怪訝そうな顔をしていた。


「お前、居場所知ってるなら…何故それを教えない?そんな風に言われても信用ならないぞ」


「そうだな。だが、場所を教えた所で…お前たちごときで、むつを救い出せるわけじゃない」


「お前なら出来ると?」


「無理だな」


冬四郎が今にも飛び掛かりそうな雰囲気を見せているが、男は素知らぬ顔をしてさらっと無理だと言った。冬四郎はふんっと嘲るように鼻で笑った。冬四郎のそんな様子を西原は、物珍しそうに見ている。どんな事件の最中であろうと、どんなに嘘臭い情報提供者であっても、冬四郎が他人に対してそんな態度を見せる事はあまりない。よほどに、相手が気に入らないのか、信用出来ないのか。西原は、両方だなと思い溜め息をついた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ