表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろず屋-狩るモノ-  作者: 幹藤 あさ
286/542

5話

「もしもし‼宮前さん、大変です…そっちに」


『むつが現れたぞ』


「え‼もぅ!?あの、こっちにも…出ました。覆面のやつらの中に…」


西原は身をかがめて、口元を手で隠すようにしながら、小声で言った。電話の向こうの冬四郎は、うーんと唸っていた。


『いつだ?』


「つい、今さっきです…本当、2分前とかの事なんですけど。署内を荒らして、出ていきました」


『それなら、同時くらいか。むつが2人も居るはずないからな…どっちも偽者か』


「片方は本物か…俺、炎出すの見ちゃいました」


電話の向こう側の冬四郎が何を考えているのか、西原は気になって仕方がなかった。無言で何も聞こえない時間が長すぎて、西原は不安になってきていた。


『そうか…可能性あるかもな』


溜め息混じりのかすれた冬四郎の声に、西原は酷く傷付いたような顔をしていた。伝えるべきではなかったのかもしれないが、言っておかなければならないと思っていた。


「…あいつらと手を組んだから取り返しにやってきたんじゃないですか?」


『…ってなると、これ以上は何もする事無いな。とりあえず…こっち来れるか?』


「はい。警視正いらしてるので、少し話をしてから向かいます」


憂鬱な気持ちで電話を切った西原は、重たい溜め息をついた。晃は溜め息をついたものの、その顔は西原のように沈んだものではなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ