表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろず屋-狩るモノ-  作者: 幹藤 あさ
181/542

4話

椅子を少し引いたと思ったら晃は、机の端を蹴り上げて、くるっと回って椅子から降りた。顔も声も晃の物に違いないが、動きはどう見ても普通の人の物とは思えないほどに軽い。


冬四郎と山上が身構え、颯介と祐斗も立ち上がったが京井と片車輪だけは、のんびりと構えていた。


「この前の仮面の男ですね?わざわざ、むぅちゃんの無事を教えに来た…って所ですか?」


晃は何も言わずに、にやりと笑った。そんな様子を目の端で捉えた京井は、冷めきったコーヒーを飲んだ。


「何がしたいのか…こちらに対しての敵意はないようですが」


京井は独り言のように呟いた。


「むぅちゃんとの関わりは何ですか?」


静かな声だったが、京井を中心にして強い風が一瞬吹いた。気のせいかと思う程の物だったが、窓がびりびりと揺れていた。声も顔もいつもと同じく、穏やかな物だったが内心は違うのだろう。その内心にある物が風という物となって、吹き出たようだった。それには晃も驚いたのか、呆然としている。


「…昔、助けられた事がある。俺は追われて怪我をして動けなくなった時に、むつが助けてしばらく面倒を見てくれたんだ。一時期だが一緒に生活をしていた」


冬四郎も山上は、そんな話聞いた事あったかと、顔を見合わせている。この2人でも聞いた事のない話を始めた晃を、京井は胡散臭そうに見ていた。


「信じられないのも当然だな。むつはまだ、大学を卒業したばかりで塾に勤めていた時の話だ」


むつが塾に勤めていた事があるのを、冬四郎と山上、颯介は知っていた。だが、それを知らない祐斗と片車輪は、少し意外そうにでも思ったのか、へぇと声をあげていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ