表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろず屋-狩るモノ-  作者: 幹藤 あさ
106/542

3話

「それにしても、酷い有り様やな」


明るくなってから初めて事務所の状態を見た片車輪は、染々と呟いた。昨日の夜に、この現場に居て主に暴れた者たちを知っているだけに、片車輪ははぁと溜め息をついた。


「で、何で1人なんだ?」


「犬神さんと途中で別れたんや。あの人は追ってんやけど、わしは1度報告にと思ってな…明るくなってしもうたし、何となく動きにくいってのもあんねんけどな。この見た目やし?」


髭面強面のごつごつした男が、スーツを着こなす大柄な男が一緒になって何かを探すように、うろうろする姿は目立つのだと、片車輪は言いたいようだ。祐斗は京井と片車輪の組み合わせを想像したのか、ぷっと吹き出した。


「おい、坊主…何やその笑いは」


「え?いやいやいや、確かになと思ってさ。京井さんと一緒じゃ2人共、大きいから目立つよなと思ってさ。あと、俺は谷代だし、管狐持ちの人は湯野さんだよ」


「そうか、谷代君と湯野君か」


君付けで呼ばれ慣れている祐斗は、うんうんと頷いていたが、呼ばれ慣れていない颯介は、目を見開いていた。颯介くらいの歳、30歳も過ぎると君付けで呼ばれる事なんて滅多になく、何となく変な感じなのだろう。


「そう。で、報告って?」


「あぁ、あの人は?ここの社長。それか、ねぇちゃんの兄ちゃんは?そいつら居らんと…谷代君も湯野君も昨日の事って、あんまり知らへんやろ?」


がさがさと買い物袋から、紙コップを取り出しながら祐斗の頷いた。そして、もしかして、片車輪は人の名前を覚えるのが苦手なのかなと思ったりもした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ