匿名掲示板まとめ - 16年11月12日 20時31分47 page2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メカ鹿まとめブログ 月食紳士ナプキン仮面
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メカ鹿Jhlz.net - 半値.png匿名BBS 【創作次代】卯木々籤乃にみる現代のファンタジー小説 第6回討議会場【最強を越えて最弱】 まとめ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
prev top - -
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
41:水浸しのオオハナレイヨウ 16年11月13日 08時20分11〼
今だに誤解している様だが俺は別にあなた方に対しての批判を書き込んでいた訳ではない。
ただ寄って集って穿った見方で得た批判は公平ではないと老婆心ながら意見させて貰ったに過ぎない。
42:谷底にひそむオランウータン 16年11月13日 08時24分38〼
船場さん、お早うございまっス
43:たかが水、されどコタツ 16年11月13日 08時39分52〼
>寄って集って穿った見方で
絶妙な語感にハマった(笑
46:針金細工のパエリヤ 16年11月13日 09時14分43〼
マジレスで返すけど「今だ」は「未だ」
48:血が出てる隊長 16年11月13日 09時26分18〼
>>41
そうです、その通りです
あなたの言う「穿った見方」で作品を読んで、その中で抱いた感想をここに書き込むことで討論しておったのですよ。よくお分かりで
※このレスがハテナな討論者は『穿った見方 誤用』で検索
49:ターボ烏骨鶏 16年11月13日 09時29分13〼
盛り上がって来たコレ来たあぁぁ!→ ↓↘+P
50:亜空間から唐揚げ 16年11月13日 09時35分47〼
船場のAAはよ
51:そっち系パイパーメディアクリエイター 16年11月13日 09時38分10〼
船場の打線まだですか?
52:実在するバーボン 16年11月13日 09時43分09〼
zipで船場くれ
53:気球で旅する感動巨編 16年11月13日 09時52分36〼
tt
tとおrr
]
っとりまえづ墜ちt毛
53:谷底にひそむオランウータン_2) 16年11月13日 09時55分34〼
頼む、誰かグラフ化してくれ(笑
55:雨後のS極N極 16年11月13日 10時04分21〼
>>50
┏ ┏━┓
┣━┓┏ ┃ ┃ ┣━┫
┃┃┃┃ ┃ ┏╋┛ ┗━┛
╋━╋┏━┓ ┃ ┳━━
┃┃┃┃ ┃ ┏┻┛┣┳┳┓
┛ ┛┗━┛ ┛┛┛┛
59:針金細工のパエリヤ_2) 16年11月13日 10時26分53〼
お前らおやつの時間の犬みたいでかわいいな
62:愛すべき家政婦 16年11月13日 10時54分02〼
どなたか>>41のレスを厳かな祝辞っぽくしてください
183:ブルゴーニュ産の参考人 16年11月13日 21時10分45〼
>>62
朔風吹く暮秋を想う節に在りし今を以ちて過ちたる想念を叱られぬかと思い做そうとする心こそ誤りなりと福音を下さん。
其のひと処へと殺到し屯いて穿ちたる見識を以て掲げた邪念を正道と偽り披瀝せんとする心へ慈悲の名の下に叡智を授けたらん。
74:水浸しのオオハナレイヨウ_2) 16年11月13日 12時47分34〼
>>46,48親切なご指摘有難く存じますが穿った見方は一般的に偏った見方として認識させているのを理解された上で私が>>41に書き込んだ真意があなた方へ正しく伝わっていたのなら問題ありません。
しかしながらあなた方は残念にも本質を捉えるようとはせず不憫にも依然として設定や行動の機能不全を挙げ連ね討論と題して揚げ足取りばかりに励んでいるように見受けられます。末には私も含めた読者を信者呼ばわりして馬鹿にする発言を書き込む始末。公平とは言い難い。
76:惑星級の理事長 16年11月13日 12時52分17〼
“末”で始まり“末”で終わる文章を作るために、わざと体言止めにしたのかな
76:欧風美女みたいなリャマ 16年11月13日 12時56分28〼
まあ船場の主張は正しい
前スレの書き込みも大旨その通りだと思う。本当に
お前の言う矛盾の許容も必要なのはわかる
それでも、ここは矛盾をつついて討論がしたい連中が集まるスレなのね、わかれ
主張は認めるけど、それだけじゃ不満なの?
船場の目的は何?
奇策軍師が素晴らしいって認識すればいいの?
79:血が出てる隊長_2) 16年11月13日 13時25分16〼
>>41のレスから口調変えたな
説きにかかった際の船場の癖だぞ、気を付けろ
86:水浸しのオオハナレイヨウ_3) 16年11月13日 14時19分44〼
>>76
作品の痛い所ばかりを突いて一興に付する行為は卑怯ですがそれも止むを得ないことに思えます。しかし冗談でも風評により作品が被害を被っているという事実を認識すべきだと考えます。
賞賛に値すれば素直に褒める。欠点があれば正しい方法で論難するのが公平な批評です。
87:買い替え時の青大将_2) 16年11月13日 14時34分56〼
風評って>>1の発明品はさすがにひどいだろって話やし
これフォローできるの?
88:水浸しのオオハナレイヨウ_4) 16年11月13日 14時38分14〼
下に貼り付けますがリンク先の※5で私の挙げた根拠に誰も答えられないのが左証となっているはずです。私は前のスレでも同様の指摘をしました。
<卯木々籤乃さんの活動報告 - 16.10.04 18:28>
設定ばかりに囚われていては面白い小説なんて書けません。物語が面白ければ設定の不備や矛盾などの甘さは一般的に自然と許容されるものです。
名作や傑作などと世間から評価されている作品にも多くの甘さが存在しているのが主たる証拠です。
しばしば面白い物語として有名な作品を引き合いに出して評論家を気取る人がいますが自分で引き合いに出した有名作にも甘さが存在していることにその人自身も気付かずに許容して高く評価しているのもそのせいです。
90:嵐の前の古時計_4) 16年11月13日 14時51分13〼
信者じゃないとか言いつつ
船場はなんで流星軍師にこだわってんの?
93:チーズイン空中殺法 16年11月13日 15時18分39〼
>>88に答えてんのが>>76なんじゃねーの
94:もしもし、俺フルーツ牛乳 16年11月13日 15時20分56〼
>>船場氏、以下の一文を頭から最後まで読んでいただきたい
ついさっき来たばかりの俺が、公平にそれぞれの正当性をまとめてみる。まず、始めに単純化させておく
>作品の痛い所ばかりを突いて一興に付する行為は卑怯ですがそれも止むを得ない
>冗談でも風評により作品へ損害を与えている
>公平な批評
評価・批判する、もしくは感想を記すとは、自己から生じた対外的な感情であり、さらに深いところでは感情と切り離されていて、無意識下の恣意的思考によるものである
あらゆる立場と、すべての行為において、公平な視点を与えるものである
これらを踏まえた上で、相互理解の端緒とすべきである
>名作や傑作などと世間から評価されている作品にも多くの甘さが存在している
>自分で引き合いに出した有名作にも甘さが存在していることにその人自身も気付かずに許容して高く評価している
これについては、指摘されている明確化された必然性と正統性、バイアスに侵される以前に働いていた純粋な活動は、人格による振る舞いの形象であると断言できる
さて、蓋然的な思考によるメタファーじみたアンチテーゼ、並びに自由意識を拠り所とした欲求の原理は、社会における理念の中でも、この重要な因子を内包した発展系の形を取っていなければ意味がなく、無視できるものでもない
ネットと言うリソースにおいて、不特定多数のアクセスによって獲得されていく大小様々な情報の分配は、情報の坩堝から得た価値観をたどった知識であり、同時に個人個人が脱却すべき虚構でもあり、我々は以下の2点を前提として受け取らなければならなくなる
1.立ち返った根拠を加味することのない情報にゆだね、無意識の同調による誘導じみた同意で個々の信心が煽られ、各パーソナリティが機能しなくなったことで起きる発展系の崩壊と、再構築が望めない形の概略図
2.社会の中で克服されたロジックは、淘汰されるべきであるという仕組みが完成してしまう状況
こうして理非を整頓することで、雑然としていた表裏を繋ぐ意図を失くし、彼我の立場から公平に社会による視点へと無理なく推移し、根拠へと立ち返った積極性がずっと分かりやすくなったかと思う
考え方は個人個人違うだろう。つーことで、あとの判断は各々に任せる
繰り返すが、上記の一文を船場氏以外も公平に初めから終わりまで読んで一考してくれ
95:果てしない地元民 16年11月13日 15時28分31〼
なるほどな
96:血が出てる隊長_3) 16年11月13日 15時37分21〼
>>94は妙に納得できる
つまり俺たちは蓋然的な因子ってことか
公平な視野から見ても船場は相当な困ったちゃんだな(笑
97:国家機密施設内の月見そば 16年11月13日 15時49分52〼
社会心理学のレジュメ用にコピペさせてもらったわ
98:次の信号を右に曲がった先の必殺技_2) 16年11月13日 15時53分22〼
>>94
俺たちと船場の思考の順序立てが、社会性を伴って浮き彫りにされてる
感心するわ
100:水浸しのオオハナレイヨウ_5) 16年11月13日 16時24分08〼
>>90
流星の奇策軍師にこだわっているつもりはありません。現状で最も不当な評価を得ている作品だっただけです。
>>93
>>76は私の求める返答ではありません。
問題ばかりの人気有名作が享受されている理由を一考してそれを己の発言に照らし合わせてみてください。
>>94
読み解くのに時間を要しました。
要するに私の主張する不公平な批評とは無意識下の恣意的思考によって生じた対外的な感情であって言語行為自体は公平な視点でもたらされている。言論の自由を与えられている。そのように主張したいのでしょう。自由意思は無論認めます。
しかし私は言論の自由を歪めたいのではなく自由意思の中に公平さを多少なりとも求めたいと主張しているのです。
101:チーズイン空中殺法_2) 16年11月13日 16時31分49〼
船場の主張がそもそも公平じゃないんだって
もう一回初めから>>94をよく読め
104:もしもし、俺フルーツ牛乳_2) 16年11月13日 16時46分55〼
>>100
釣り合いのため、個人的見解の限界を
れんぞくした、エントロピーの収束において
たいひ的に、大同を捨て小異に就けと?
わかりますけど
(
笑わせる。それは船場氏の考える理想郷です
105:水浸しのオオハナレイヨウ_6) 16年11月13日 16時49分17〼
釣りでしたか。難解な文章にも合点がいきました。
俺の主張は大体書き込み終わっているのでこれで失礼します。
106:ついてくるハト_3) 16年11月13日 16時51分32〼
>>104
釣
れ
た
わ
(
笑
107:血が出てる隊長_4) 16年11月13日 16時53分41〼
お腹いっぱいです(笑
108:最早ここまでくれば立派なヌートリア 16年11月13日 16時57分19〼
フルーツ牛乳の書き込みが理解できなかったのは釣りだったからか
俺だけ馬鹿なのかと思ってあせったわ
114:街を牛耳る鑑定団 16年11月13日 16時12分37〼
船場>読み解くのに時間を要しました。
うけた(笑
読み解けたのかよ。船場すげえな
船場のレスも読み難いから何かコツでもあんのかね?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
| 1 | ② | 3 | 4 | 5 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
prev top - -
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
34 コメント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1. ただの紳士 16.11.24.14.53
これがテンプレチート小説の影か
2. ただの紳士 16.11.24.16.24
フルーツ牛乳の書き込み後の>>95〜98が優
秀だな
リアルタイムで見てたら釣りレスを普通に叩
いてたかもしれん
2. ただの紳士 16.11.24.19.43
匿名性を失ってる船場はスレに現れた時点で
負け確定なんだよな
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全コメントを表示する
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
〔書き込み〕