表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/28

入学式の後で

 桜吹雪が舞う中で、私はため息を吐いた。

 決して憂鬱とかではなく、ただ単に・・・・。

「入学式って、つまらないね」

 という、退屈から来るものだった。

 ため息のおまけ付きで、私は独り言のように呟いた。

「まぁ、他の学校はこれ以降に自分の教室に行って、生徒と担任教師の初顔合わせ、って所だろうね。明日からのお楽しみにする理由を見つけたためしが無いや」

 と隣で、呟きのような私の台詞に、葵が答える。

 ここは青桐高校の校舎内。灰色の塀に囲まれた、レンガを思わせる茶色い壁。中はクリーム色の壁が冷たくて気持ち良いので、今はその壁にもたれかかっている。

 体育館から続く玄関までの廊下で、なるべく人のいない場所。そこで、私達、というか葵がとある約束事で人と待ち合わせているらしいので、1人は寂しいので、葵とギリギリまで一緒にいる事にした。

「そういえば、待ち合わせているのって誰なの?」

「ん・・・・紫苑だよ」

「へぇ。紫苑かぁ」

 紫苑。花の名前だよね。確か花言葉は追憶。紫色の花で、結構好きな花で・・・・。

 ―― 紫苑?

「あ、あの、それってもしや、例の――」


「待たせたな、葵」


 ちょっとハスキーな、それでも若い声。聞いた途端に肩をビクつかせてしまって、かなり、失礼な態度である事を、一瞬の後に反省。

 振り返ってみると、そこには、真っ黒を通り越して漆黒の髪を持つ、凛々しい少年が・・・・。

「あ、紫苑。遅かったね。何のお話だったの?」

「あぁ・・・・葵が別に気にするような事じゃない。入学早々に転校を勧められただけだ」

「あー、確かに私が気にしてもどうしようも・・・・って、気にしてもらいたくないなら言わないでよ!」

「お前が聞いてきたから言っただけだ」

 私がそこにいる事を知らないかのように、というか、私を空気のような存在として見ているのか、紫苑という人は、葵と会話をし始めていた。あまりにも自然な流れで、その流れに乗っかる事の出来ない自分を、私はちょっと、恥ずかしく思えてしまった。

「―― 葵」

「ん、何」

「・・・・さっきから寂しそうにお前と俺を見ているが」

 一度も私の方を見ていなかったはずなのに、私の心を読んでいるかのごとく、紫苑君は親指を立てた拳の親指、その延長線上に私が入るようにした。

 その線を辿った葵は、キョトン、とした顔から、段々とその顔に焦りが混じり始める。

「・・・・あぁああぁぁっ! ご、ゴメン藍菜ちゃん! 忘れていたわけでは決して無いからね!」

「こいつがそう言う時は大抵忘れていた時だぞ」

「ちょ、紫苑!」

「本当の事だろうが」

 葵は紫苑君の頭をポカポカ叩く。紫苑君はというと、持って来ていたらしいクッション(どうやってもってきたのだろうか?)でその攻撃をガードしていた。こういう事は日常茶飯事で起きているのだろうか。これなら、双方ほぼダメージ無しの状態。

 と、思ったら、葵の体力が尽きて、その場にへたり込む。

「大丈夫・・・・?」

「大丈夫だ。葵は体力の持続性は無いが、回復力は超一流だからな」

 何故貴方が答えるのでしょうか。

「そ、そんな事より・・・・」

 葵がよろめきながら、壁を使って立った。本当に回復力は高いみたい。

「藍菜ちゃん、これからどうするの? 私達、これから学校の部活の方に行くけど」

「え、部活?」

「うん。青桐中学校から進学した人は、部活を継続できるの。まぁ、入った部活にもよるけどね」

 つまり葵は、中学生や高校生が、合同で活動できる部活に入っている、という事かな。何の部活かは知らないけれど、紫苑君も入っている部活・・・・文化系だろうか。

「・・・・帰ろうかな」

「そう? 今度の新入生部活勧誘の時は、見に来てね」

「さりげなく勧誘するな。というか、俺達の入っている部活は・・・・」

 私に背を向けながら手を振る葵と、その隣で歩く紫苑君。

 何か、完全に『驚くタイミング』を逃してしまった。

 紫苑、って、小室 紫苑の事だよね?

 ECTの開発者小室 紫苑の事だよね?!

 独りぼっちの廊下は思ったより声が響くぐらい、人がいなくて。

 部活をする生徒は全員、外にいるか2階にいるかで。

 さすがに、此処で叫べば大変なご迷惑と誤解を招いてしまうわけで。

 なので、この驚きを心の中で表現しようと思います。



   %#&*$¥<♪◎☾✕✧っっっ?!



 言うまでも無いけれど、これは紫苑君達が、私の視界に入らなくなってから数10秒後の、心の中の混乱を表すに相応しい叫び(?)だ。廊下にしゃがみ込んで頭を抱え、気恥ずかしさと困惑で乱雑した脳内を、手早く整理する事は脳の回転スピードが遅い私には、難易度の高い試練のような物だった。

 無論、この後に寂しく1人で帰るという嬉しくないイベントが待ち受けている。それさえも忘れてしまうほどに、3分の間中、じっとしながら悶えた。

 グルグルと、驚愕のあまりにひっくり返ってしまった『思い出』と『知識』と『慣れ』の本棚の整理に、10分以上かけてしまった。

 帰途に着く頃、外はもう綺麗な茜色に染まっているのだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ