表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/25

わたくし、初めての登校ですの!!

 ――朝である。

 けたたましく鳴る“アラーム”という名の音声攻撃に、リリアーナはベッドの上でのたうち回っていた。


「う、うるさっ……これは拷問ですの!? 音の刃で精神を削ってくるとは、現代の魔術……恐るべし……!」


 慣れない硬さのベッド、柔らかすぎる枕、ふかふかすぎる布団。

 そのすべてが異世界の“質素な寝具”に慣れた彼女には贅沢すぎた。


 目を擦りながら、のろのろと起き上がり、窓を開ける。

 目に映るのは、まばゆい太陽と電柱、車、犬の散歩をするおばさん。


「……まだ夢の中にいる気がしてきましたわ……」


 リリアーナは制服に袖を通す。

 スカートはまだ恥ずかしいが、昨晩三度も着脱を練習して、どうにか「戦闘服」として納得した。


「勝負は今日からですわね……」


 決意の朝。

 リリアーナ=フォン=エーデルワイス改め、江戸川りりあ、現代学園に初登校――ここに開幕。



 * * *



 登校中。

 リリアーナは立ち止まっていた。


「う、動く鉄の箱……っ!? 中に人が……っ、ひとが乗っている!?」


 バス停で止まった大型バスに、彼女は驚愕の表情。

 運転手と目が合い、手を振られたことにもパニックになる。


「……な、何者!? 王国の魔導技術でもここまでは……!」


 そんなリリアーナを通りすがりの男子学生がじろじろ見る。


「やば……なんかすげー美人いた……めっちゃ姫っぽい……」


「脚、長……制服着てるのに舞台女優みてー……」


 リリアーナはそんな周囲の反応にも気づかず、近くの自販機を発見。


「……これは、なんでしょう? ……なに? 『つめた〜い』? ここに銀貨を入れて……ボタンを押せ、と?」


 試しに押してみた。

 ガコン! と音がして、缶が落ちてくる。


「ひ、ひゃぁっ!? なにごとっ!? い、今わたくしが押したから!? え!? 下から何か出てきましたわ!? ……っ、これ、わたくしに!? くれるの!?」


 道端でひとり、自販機に翻弄される少女。

 朝の通学路、彼女の存在は徐々に注目を集めていた。



 * * *



 そして――ついに“学園”の門をくぐる。

 レンガ調の外壁、芝生の中庭、生徒たちの賑わい。

 これからリリアーヌが通うことになる学び舎、私立星ヶ丘学園である。


「なんと整った校舎……! 異世界であれば王子候補たちが学ぶ学園に匹敵しますわ……!」


 すると、遠くから声がした。


「りりあちゃーん!」


 駆け寄ってきたのは、金髪にピンクのメッシュを入れたギャル女子・水沢ほのか。


「えっ、まじで来た! しかもめっちゃ仕上がってんじゃん! ヤバ、マジ映えじゃん!」


「し、仕上がって……? あの、どちらさま?」


「え、同じクラスの水沢ほのか! ほら、学園に見学に来てた時案内したじゃん! 覚えてない? マジで?」


「……? 記憶にございませんが……と、とりあえずよろしくお願いいたしますわ!」


 深々と貴族式のお辞儀をするリリアーナ。

 それを見たクラスメイト数名が「え?」「ヤバ……」と目を丸くする。


 やがてチャイムが鳴り、教室へと案内される。


 クラスメイトたちの注目を一身に浴びながら、リリアーナは席に着く。

 その座り方すら、背筋は完璧、手は膝に揃えられ、もはや“姫”。


「……なにあの子、超上品……モデル? 女優?」


「制服着てるのに舞踏会の招待客感あるんだけど……」


「てか、脚めっちゃ長くね?」


「目、合った……拝みたくなる……」


 リリアーナは、まったく気づいていない。

 現代における“姫”ポジションを、初登校初日で確立しつつあることに――。



 * * *



 だが、平穏(?)は続かない。

 教師が来る前に、教室のドアが開いた。


「おい、どけよ。俺の席」


 低い声。

 クラスの空気が凍った。


 そこに立っていたのは、黒髪にピアス、制服の上着を着崩した――典型的な“ちょいワル系男子”。

 その男がリリアーナの隣の席に座り、ちらりと彼女を見る。


 そして、ひとこと。


「……なんだこの女」


 その瞬間、リリアーナは凛と顔を上げ――


「――無礼者。わたくしは、リリアーナ=フォン=エーデルワイス。この席は、お隣さんですわ。ご挨拶、よろしくて?」


 現代の不良男子と、異世界から来た令嬢の、歴史的な“出会い”であった。



 ***



 朝のホームルーム。

 担任の教師が教室に入ってきた。


「おーし、着席ー……って、あれ? 江戸川さん、もう来てるのか。退院したばかりって聞いてたけど、大丈夫?」


「はい、まったくもって問題ございませんわ。肉体はともかく、精神は常に戦場にあるものですから」


「せ、戦場……? う、うん、自分の席は分かってるみたいだし、とりあえず転校生として自己紹介してもらおうかな」


 教師は微妙な笑顔のまま、前に出るようにうながす。

 教室中の視線が、リリアーナに集まった。


 彼女は静かに立ち上がると、背筋をまっすぐに伸ばし、壇上へと歩く。


「……まさか、自己紹介などをする場面とは……こういうの、久しくしておりませんの」


「いいよーりりあちゃーん、がんばれー!」


 ほのかの叫ぶ声が聞こえる。

 クラスの数人が笑い、拍手する。


 リリアーナはひと呼吸置いてから、前に向き直り、ゆっくりと口を開いた。


「皆様、はじめまして。わたくしは――リリアーナ=フォン=エーデルワイス。……あ、いえ、江戸川りりあ、と申しますわ」


「え、どっち?」


「なんか聞きなれないミドルネーム……」


「出身、国外じゃね?」


 ざわつくクラス。リリアーナは気にせず続ける。


「このたびは、転生――いえ、転入の事情により、しばしご一緒することになります。未熟者ではございますが、よろしゅうお願い申し上げますわ!」


 ぺこりと完璧なお辞儀。貴族式、角度45度、完璧な優雅さ。


「りりあちゃーん、かわいすぎんだが!?」


「推せる!!」


「なにこの姫ムーブ!?」


 ざわざわと盛り上がる教室。

 一部の男子はすでに“姫”呼びを検討していた。


 そして、リリアーナは着席。隣の朝倉蓮は彼女をチラ見して、小さく息をついた。


「……お前、本気で言ってんのか」


「何か言いました? 隣人たる者、会話は大事ですわよ?」


「……いや、なんでもない。気にすんな」


 ぶっきらぼうに言いながらも、蓮はほんの少しだけ笑ったように見えた。



 * * *



 午前の授業。

 リリアーナは、最初の英語の授業で混乱する。


「……ええと、“This is a pen”……ですの? なぜ“ペン”の所有を主張するのですの? これは誰の所有物なのかはっきりさせなければ、貴族間の誤解を――」


「そこは深く考えなくていいよ〜」


 数学では、√(ルート)の記号に「魔術陣の崩し方ですの!?」と騒ぎ、体育ではジャージ姿を「監獄の囚人服ですのね……」と誤認。


 だが、そのたびに笑いが起こり、クラスはにぎやかになる。


 気づけば――


「ねえりりあちゃん、今日一緒にお昼食べよ!」


 水沢ほのかが声をかけてきた。


「お昼? ……なるほど、昼餐の時間ですわね。もちろんご一緒いたしましょう!」


「てか、今日コンビニで新作おにぎり出てんの、買ってきたんよ〜! まじで食ってみて」


「……コン、ビニ? それは新しい騎士団の名前ですの?」


「え? 違うよ!? てか、マジでいろいろ知らんの? それ、逆にヤバくておもろいんだけど!!」


 水沢ほのかの豪快な笑い。

 それを見て、リリアーナは思わず――つられるように笑った。


「ふふっ……面白い方ですわね。わたくし、この“ほのか嬢”となら、仲良くなれる気がしますの」


「“嬢”!? まって、うちそんな貴族感ないってば! ほのかでいいよ!?」


 ああ、こういう会話――なんて久しぶりなんだろう。

 信頼も損得もない、ただ純粋に笑い合える時間。


 それが、どれほど尊いものだったのか、リリアーナは今さら知った。



 * * *



 放課後。

 帰りのHRのあと、リリアーナは鞄を抱えて立ち上がる。


「……無事に、乗り切れましたわね」


 そう呟いた彼女の表情は、ほんの少しだけ――柔らかかった。


「明日も、学園に参りますのよね……。ならば――この現代という舞台、優雅に征してみせますわ!」


 その宣言に、クラスの女子が「え?今なんかかっこよくない?」と反応し、

 男子の一部が「姫……最高……」と崇拝を始めたとか、始めてないとか。


 リリアーナ=江戸川りりあ。

 “悪役令嬢”として処刑された彼女の、まったく新しい物語が――ここに幕を開けた。



お読みいただきありがとうございます。

よろしければ、下の☆☆☆☆☆から評価を入れていただけると大変励みになります!

よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ