(第一章)始まり
――ウォーライフはシューティングアクションバーチャルリアリティーゲームである。
俺【龍熊二谷】はウォーライフというゲームで日本人最強となった。勝率9割以上は世界に15人くらいしか居ない。俺もそこの仲間入りした訳だ。プレイヤーは450万人程でバーチャルリアリティーゲームにしては流行ってる方だ。
何より俺がこのゲームにのめり込むのは賞金が出るからだ。
――約20年前の夜。
『ただいま〜』父が仕事から帰ってきた。俺はワクワクしてる。なぜなら今日は俺の誕生日だからだ。おそらくゲーム機を買ってきたに違いない。おねだりしたから。
父が子供部屋に来た。『お父さん、お帰り』
『ほら、約束の物』黄色いボディーにジョイスティック……。って、あれ? 箱がない。
『三兄弟で仲良く遊ぶんだぞ』と、そのゲームを渡された。
『わーい』兄と弟ははしゃいでるが、俺は冷静だった。
『これリサイクルショップで買ったの?』
『えっ、あっ、新品だよ。今日はもう寝なさい!』父は居間の方へ行ってしまった。
ゲーム機の裏に書いてある【タケシ】って誰だよ?
『建谷兄ちゃん、これはどう見ても中古だよね?』
『壊れてなきゃ別にいいじゃん。点けてみよう』
兄はテレビに端子を付ける。
画面を観ると【ブロック崩し〜フォー・ユー〜】と出た。
『これってブロック崩ししか出来ないの!?』
『しー! 声がデカイ。……どうやら、そのようだな。明日から遊ぼうぜ』
――次の日の朝、俺は起きたら、兄がすでにゲームをしていた。
『ズルい!』
『起こしちゃった? もう飽きたからやっていいよ』
『なんだよ、全く……』
俺は布団から出て、いよいよゲーム開始。
スタートボタンを押して、ピコン。玉が発射される。あれ? 右いっぱいにスティックを倒してるのに台が動かない。
『壊したな!?』
『俺がやってた時はちゃんと動いてたよ』
『責任取ってよ!』
『元々、中古だ。仕方ないさ』
『そんな〜!』
『1回、電源を落としてみろ。直るかもよ?』
『ほんとに?』
兄がコンセントからプラグを抜き、また挿す。
すると、スティックの通りに台が動く。『良かった〜』
『じゃあ学校に行くから。また故障したら、さっきと同じ事をすればいいよ』