表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
三竦み戦記  作者: テルサンロット
3/3

青い巨人

第四章 青い巨人


岩だらけの大地に直径100キロメールほどのクレーターが出来ていた。

その真ん中から少し南南西に進んだ方向へゆっくりとストレイト族の一団が岩をかき分けながら進んでいた。


一団の中央に、高さ400mもの巨人が大きな弓をもって立っていた。

青白い光を放ちながら、細長い顔に、長い手をした巨人であった。

名前は「艦進」と呼ばれていた。


その左右にも、大きな盾をもった巨人、大きな槍をもった巨人がいた。

槍と盾をもった巨人の身長は、およそ100mほどである。

宙を飛んでいたときは「艦進」の盾と槍であったが、大地と衝突したときに別個体となってしまった。

その後も「艦進」を護衛するように傍を進んでいた。


身長20mほどの巨人も数十の個体があった。

槍や盾、弓を装備した者達だった。

全ての個体の武具が充実しているわけでなく、中には盾しか持たない者もあった。

個体の背が高く、武具が充実しているものほどエネルギー量の大きいものであった。


ストレイト族は青白い光を上空に向けて発していた。

サークル族は赤黄色の光であった。

そのため、同族、敵族が居ることを察知することが出来た。


「進む」という単純行動のみのため、コミュニケーション能力はまだ発達していなかった。

黙々と岩を砕きながら、鋒矢の陣が進んで行った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ