表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
134/137

【3巻お礼SS】ニコルくんとわくわく宝探し!(後編)

 通された部屋には、黒髭を蓄えた巨漢の男がいた。

 船長っぽい帽子を被っていて、右目は見えないのか眼帯をしている。

 林太郎のエセ眼帯とは違い、風格が漂っていて……いかにも船長という感じだった。


「ほう、宝の地図ね……場所はセイレーン島の近くか。クラーケンの出る危険な海域じゃねぇか」

「立派な海賊旗をかかげておいて、行けないとか言うんじゃないだろうな。宝は全てオレのものだが、報酬ならやる。オレ達をそこまで連れていけ」

 宝の地図に興味を示した船長に、ニコルくんは宝石の入った袋を突きつけた。

 それを確認して、船長がにんまりと笑う。


「わかったいいだろう。連れていってやるよ」

 船長がオッケーを出し、船員に何か指示をだす。

 部屋から出れば……私達は船員達に囲まれていた。

 皆こちらに向かって、剣先を突きつけている。


 背後からは、カチャリと金属の音。

 船長がニコルくんの頭に、拳銃を突きつけていた。


「地図だけあれば、お前らに用はないんだ。他にも宝石、持ってるんだろ?」

「……物わかりがいいから、そんなことだろうとは思っていた」

 船長の言葉に、ニコルくんは大きな溜息を吐く。


 ニコルくんが銃を素手で掴めば、「熱ッ!」と船長が銃から手を離す。

 炎の魔法を使ったんだろう。

 銃の素材である鉄は溶け、赤く染まっていた。

 風属性の魔法を使い、ニコルくんが船長を空高く浮き上がらせ、そして落とす。


「船長っ!」

 デッキに叩きつけられた船長に、船員達が声を上げる。

 呻く船長の背に、ニコルくんは足を置いた。

 それから人の姿をやめて、竜族の姿になる。


「ま、魔族だと……!」

「滅んだはずじゃあ……」

 ニコルくんの姿を見た海賊達がざわめきだし、怯えた様子を見せる。


「誰が魔族だ。よく見ろ、オレは竜だ」

「竜……大国を滅ぼしたというあの黒い竜だと! なんて恐ろしい!!」


 苛立ったようにニコルくんが言えば、余計に海賊達は怯えだした。

 震えて神様に祈り出すものまでいる始末だ。

 ニコルくんに言われて私も竜族の姿になれば、さらに彼らの目に怯えが強くなった。


 竜は、強面の海賊達が震えるほどに恐ろしい存在らしい。

 というかコレ……海賊以上に私達が悪役だよね?


「……お前達を力で屈服させるのは簡単なんだ。だがオレがそれをしないのは、そうすると船が動かせないからにすぎない。オレに従って報酬を得るか、死ぬか。どっちがいい?」

 面倒になったのか、すっとニコルくんが指先を上に向ければ、船と同じ大きさの火の球が出現する。


「オレに従うなら、今すぐ出港させろ。オレは気が短い。早くするんだな」

「……出港準備を急げ!」

 副船長らしき男が叫べば、船員達が慌てたように動き出す。

 こうして私達は、海賊船に乗っ取って港街を出た。



●●●●●●●●●


「ニコル様、フルーツジュースでございます」

「ふむ……悪くないな」

 海賊達が持ってきてくれたジュースを飲みながら、ニコルはご満悦だ。

 デッキに椅子を置いて、日よけを作ってもらって。

 さらには団扇で扇いでもらいながら、快適に船旅は進んでいた。


 けれど途中から雲が濃くなってきて、船は嵐に飲み込まれた。

 揺れが酷くて、立っていられないほどで、気を抜けば後方へ飛ばされてしまう。

 海に船員が投げ出されるたびに回収して、翼を使い船に戻ってこなくちゃいけなかった。


「これはこれで、翼に慣れるいい修行になるな?」

 いっぱいいっぱいの私を見て、ニコルくんは楽しそうだ。

 ちなみにどうやっているのかは知らないが、ニコルくんの周りだけ雨風が避けていく。

 エリオットは私を手伝えないことをすまなさそうにしながら、ニコルの隣に立っていた。


 そのとき、ひときわ大きく船が揺れる。

 何事かと思えば、船が浮いた。

 大きな触手が船へと巻き付いていて……海面から巨大なイカが姿を現す。

 乙女ゲーム『黄昏たそがれの王冠』で出てきたボスモンスターの一体で、かなり強力な電撃魔法を使う海の魔物だ。


 海賊達が慌てて大砲を撃つけれど、全然きいた様子もない。

 船を鷲掴みできるほどに、このイカは大きいのだ。大砲なんて、蚊に刺されたくらいの痛みなんだろう。


「ニコルくん! どうにかしてよ!」

「面倒だな」

 

 私の叫びに、ニコルくんが軽く指先を振れば、風の刃がクラーケンを刻んだ。

 風の魔法に守られて、船が海へと着水する。

 続けて、ニコルくんが炎の魔法を使う。

 ちょうどよい大きさに切られた香ばしい香りのするイカの足が……私達の船へと降り注いだ。


「外だけを炙ってみたんだが、ゆっくりと中まで焼いたほうがよかったか」

 あっさりと倒されてしまったクラーケンに海賊達が呆然とする中。

 ニコルくんは、のんきにイカを囓っていた。



●●●●●●●●●


 その後もロブスター風の魔物や、蟹のような魔物に襲われながら、私達は無事にセイレーン島へ辿り付いた。


 海鮮……もとい、魔物はどれも美味しくて絶品だった。

 こんなもの食べられるわけないよ!って思ったんだけどなぁ。

 元がどんなものか知ってても、やっぱり美味しい物は美味しくて、取れたて新鮮な海の幸(魔物)をたっぷり堪能してしまった。


 食べきれなかった分は、ニコルくんの異空間にしまわせてもらった。

 異空間を荷物置き場に使うとイクシスは怒るけれど、そのあたりニコルくんは寛容だ。


 ホタテとかサザエも食べたいと冗談で言ったら、竜巻の魔法で海の底をあさって、似た味の魔物を誘い出してくれた。

 屋敷に帰ったら、海鮮パーティで決まりだ。

 もちろん、魔物だと言うことは内緒で。


 それはいいとして、ようやくセイレーン島へと辿り付く。

 私達が島に降り立った瞬間、海賊達は船を引き上げて逃げていった。


 地図に従ってダンジョンに潜れば、罠の連続。

 上からとりモチのようなものが降ってきたり、背後から岩が転がってきたり。

 どうにか最深部まで辿り付くころには、私はへとへとだった。


「宝箱……ようやく、辿り付いた」

「本当ね……」

 エリオットと苦労を分かち合う。


「それじゃあ、開けるぞ」

 ニコルくんが宝箱を開く。

 そこには宝箱いっぱいに詰まった……お菓子があった。

 ふたの裏部分には、ハッピーバースデーニコルと書かれている。


「えっと……これ、どういうことですか? しかもこのお菓子、う●い棒にハッピー●ーンって、私の世界のお菓子じゃないですか」

 宝ものって金銀財宝じゃないの?

 それにハッピーバースデーニコルって……どういうこと?

 頭の中にたくさんのハテナマークが浮かぶ。


「それは俺から説明する」

「わっ、イクシス!? しかもオウガまで……なんでここに!?」

 宝箱の横にイクシスとオウガが現れて、思わずびっくりしてしまう。


「今回はなかなか楽しめたぞ。これも美味い」

「喜んでもらえてよかったです」

 満足げにわたわめを食べるニコルに、オウガが答える。

 

 一体どういうことなのかと尋ねれば、毎年ニコルの誕生日にエルトーゴ家では、工夫を凝らした宝探しを用意しているらしかった。

 退屈を嫌うニコルくんへの、サプライズプレゼントのようだ。


 今年のプレゼント担当は、イクシスとオウガだった。

 なので、今日は二人とも姿を隠していたらしい。

 

「ちょっと二人とも! おかげで私とエリオットまで巻き込まれて、大変な目に遭ったんだからね!!」

「あぁ、悪い……」

「父さんがいるから危険はあっても大丈夫だろうし、ダンジョンは怪我をしないように、難易度は低めに一応設計したんだが……」

 詰め寄れば、オウガとイクシスが歯切れの悪い返事をする。


「もしかして、私が巻き込まれるのも……最初から計画のうちだった……とか?」

「……すまん」

「悪い」

 オウガとイクシスが謝ってくる。

 話しを聞けば、クロードも事前にこのことを知っていたようだ。


「そう怒るな。結構、楽しかっただろう?」

「……」

 ニコルに言われて、思わず黙ってしまう。


 振り回されたし、海賊船に乗り込んでドキドキはしたけれど、ニコルがいるからどうにかなるとわかっていた。

 大きな船に乗るのは初めてで、テンションはあがったし、海の旅も悪くはなかった。

 それに、海産物(魔物)もたっぷりと堪能して……振り返れば、楽しかったような気がしてくる。


「くくっ、素直でいいな。それにこれは家族行事の一環だ。お前ももう、エルトーゴ家の者なんだから、楽しめばいいんだ」

 ニコルくんが、私とエリオットにお菓子を差し出す。


「宝ものは、仲間で山分けするのが決まりだろう?」

 その口調には、悪ふざけを一緒に楽しんだ者への親しみがある。

 私とエリオットがお菓子を受け取れば、ニコルは満足そうに笑っていた。

 ここまでお付き合いいただき、ありがとうございました!

 3巻まで出せたのも応援してくれた皆様のおかげです。

 本当はイクシスとのエピローグ後のいちゃラブにしたかったのですが、書籍版とWEB版だとENDが違うのでやりづらくて、書きやすいニコルパパに出張ってもらうことになりました。


 本日ほかにも『オウガのIFルート』完結と、『ニコル×オリヴィア』の出会いの話が短編で出ております。よければそちらもご覧になってくださいな!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
★6/24 「彼女が『乙女ゲームの悪役』になる前に+オウガIFルート」本日17時完結なので、よければどうぞ。
 ほかにも同時刻に、ニコルくんの短編も投下予定です。  気が向いたら感想等、残していってくれると励みになります。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ