表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
守銭奴エルフの冒険記  作者: さんぜん円ねこ
316/516

予断を許さない結果に

 執筆時期は、28日の早朝。

 台風の進路をじっと見ながら、ただひたすらに目で追う日々。


 一方で、話の方向をこれらで修正しながら。

 主人公のエルフさんにどう仕切らせたものかと。

 この子、他人任せなとこ多いから...


 嗚呼。

 北寄りに進めば早いって話なんだけどなあ。

 乙女神ぱぅわぁ~で観測した、混沌とした渦の形成。

 光が強力な重力に引っ張られるような、そうした現象の兆しがあったというのだ。

 女神の神秘アンテナにビビッと来たという、若干、曖昧なしかも生物的な話なので観察が必須だというのだ。

 いや、そうだろう、そうだろう。

 何だよ、その()()()()()()って感覚。

 神さまなら、千里眼でもあって未来を見通したとか。

 そんな権能で話を盛ってくれ。


 かつての魔法学校にあった“魔王”のように。


「そうは言うけどもねえ。邪神は、この世界にとっても招かざるゲストなわけで。なんか視線を感じる、そこの壁に“G”!?ってなノリみたいなトコがある訳よ。私が自らの権能で観れば霧は晴れるとは思うけど...害虫みたいのを好んで見に行く訳ないと思わない?」

 おお、あんたがどっかの乙女ならな。

 てか、Gって...

 旧時代文明が滅びた直後でも生き残ったんか!?

 すげぇなあ、アレ。


 いや、そこじゃない。

 進化させないのは、神の権能か。

 乙女神の虫アレルギーか。

「で、あたしらに確認させようってか!!」

 彼女はこくりと頷いた。

 流石、神。

 傲慢だ。


 だけど、どこかでほっとしてる。

 最近、馴れ馴れしいトコあったし。

 接し方で友達になれるかなとか思い始めてた、あたしがいた。

《やっぱり神だ、こんなものさ...》

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ