表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/27

第1話

10~12人の登場人物に毎回一言二言だけセリフを言わせて終わる、それを繰り返して物語を進めて行く内容の物です、このような形のお話しはあまり見かけないので良いお話しとなるか悪いお話しになるかは想像が付きません、何卒最後までお付き合いくださいませ。


西暦2030年、地球から100光年先の宇宙で人類が生息可能と思われる惑星が発見された!、人類はその惑星をオメガと名付けた。


西暦2054年、安全を徹底的に考慮して作られたコールドスリープ装置を搭載し、光速航行を可能にしたエンジンを搭載した宇宙船「ノルマンディ号」で10人の地球人は惑星オメガを目指した。


長い長い年月を得てノルマンディ号が惑星オメガの衛星軌道に到着。


早速、コールドスリープ装置内の乗組員の解凍が行われ10人の乗組員が目を覚ました。


阿部

「うぅうぅ~、気持ち良いのか悪いのか解らねぇ~?」


バン

「頭痛ってぇ~」


ちゃん

「頭の周りに鳥と星が飛んでいるよ」


ディーノ

「・・・・・・・・・・・」


エマ

「男共うるさいぃ」


フィクサー

「うっ、吐きそうっ!」


ガルシア

「確かに、頭痛がするな」


橋本

「だっるうぅ~~~」


アイコン

「話には聞いていたがこれ程とは思わなかった」


ジェイク

「と、とりあず、落ち着いて落ち着いて」


登場人物をABCで最初は考えていたのですがそれでは搭乗人物達がかわいそうなのでA→阿部、B→バン、C→張、D→ディーノ、E→エマ、F→フィクサー、G→ガルシア、H→橋本、I→アイコン、J→ジェイク、としました、。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ