表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/21

15.この世界では始めての

 恐怖の食事タイムを終え、ミューリナは湯浴みに、リリシェラは後片付けをしてくれている。俺はとりあえず座っていろとリリシェラに言われたので、言われるがまま本を片手に座っている。


 全く、妹二人に振り回されてばかりで、俺の体がもたない。

「これで親父が腹違いの半妹とか連れて帰ってきたら、俺は身が持たないな」

 俺は愚痴を漏らすと、ため息をついた。


「……変なフラグ立てちゃうつもり?」

「うお!」

 洗い物の食器を取りに戻ってきたリリシェラに、俺のひとり言を聞かれてしまった。思案を巡らせていたせいで、彼女の気配に気付いておらず、心臓が止まるかと思った程だ。


「そういう恐ろしい事を言うのは止めてくれ。親父にそんな甲斐性はない……と思うぞ」

 くすりと笑うと、リリシェラは手にしていた食器をテーブルに戻し、俺の隣に座った。

「ならいいんだけどさ。私達はともかく、美里菜ミリちゃんまで前世の記憶を持ってこっちに来るってってうのは、どういうことなんだろうって思ったの。それも、私達の身近な存在としてさ……」

「引き寄せられた、とかか? そういうのは考えても、どうせ分からないからいいんだが、また似たような事が無いとも言えないだろう?」

「何度も有ったら困るけどね……結局は向こうで死んで、こっちに来るって事だから……ね」


 俺はリリシェラの横顔を見つめた。彼女の端整な顔立ちが、ランタンの光で際立って見える。そこに理紗の面影を見出し、懐かしい記憶が脳裏に浮かぶ。

「確かに、そうだよな」

 言っている事は正しい。俺達にせよ美里菜にせよ、若くして死んでいるが、ここに来るという事は、恐らくそういう事なのだ。できれば、これ以上増えないことが望ましい。


「でもね……。私の勝手な気持ちの押し付けなんだけど……。私は近くにお兄ちゃんが居てくれて良かったと思ってる」

「それは俺も同じなん……」


 言い終わらぬうちに、ふわっと洗いたての髪の香りが俺に飛びついてきた。驚いて目を閉じると、直後に俺の唇に何かが触れた。柔らかい……何か……。そう、唇。目を開くと、リリシェラが俺の首に両手を回し、キスをしていた。

(んんんん!?)

 この世界では始めての。ああ、前世も理紗に悪戯混じりに、何度か似たようなことやられたっけ。いやいや、そうじゃない。

 突然の事に理解が追いつかない。どうすべきなのか脳がパニックになっていて、身体は硬直したまま動かない。動揺する俺を他所に、彼女はゆっくりと唇を離した。その時、何故か彼女は泣いていた。


「ど、……どうした?」

 彼女の両手は、変わらず俺の首に回されたまま。俺自身は精神状態は治まらず、さらには彼女の涙に慌て、うまい言葉が出てこない。

 心臓がバクバク言って、今にも口から飛び出してきそうだ。元妹だと思っていても、姿は美少女だけに破壊力が凄すぎる。


「こっちに生まれて、私は向こうで死んだんだって理解してから、ずっと寂しかったんだ。知っている人も居なくて記憶を持ったまま、もう一回人生のやり直しで……。あの時まで、お兄ちゃんが助かったのか、ずっと気になってた。だから、一緒に死んじゃってこっちに居るんだって分かった時、悲しかったけど、でも嬉しかった」


 涙は彼女の頬を濡らすが、その表情は優しく穏やかだ。悲しみの色はそこにはない。

(ああ、そういう事か……)

 俺は両の手で力一杯リリシェラを抱きしめた。

「俺もずっと似たような事を考えてた。ありがとう、俺の近くにいてくれて」

「うん、これからも《《ずっと》》よろしくね」

「……ああ、よろしく」

 片手で彼女の涙を拭うと、大事な妹の頭を撫でる。妙に触り心地のよい髪に、俺の中で罪悪感が生まれた。この時、リリシェラの口許が、いつものように小悪魔的な笑みを湛えていた事を、俺は後なってから知る事になる。


 廊下の向こうで扉を閉める音がした。ミューリナが戻ってくるのだろう。彼女が戻ってきて、この光景を見たらややこしくなる。とりあえず、離れてもらったほうがいいだろう。

「ほら、ミューリナが戻ってくるぞ」

「うん」

 俺の意図は分かっているとは思うが、返事はすれど離れる様子はない。だが、先程の延長戦はごめんだ。

「またあとでな」

 ぽんと頭を軽く叩くと、リリシェラを引き離す。

「ちぇ……」

 不満げな声が聞こえた気がした。ミューリナと一戦構えるつもりだったのだろうか。彼女は涙を拭って立ち上がると、食器を持って台所に姿を消した。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ