揚げおかきはおいしい。
日々、コツコツと小説を書いたり、楽器を演奏したりしている。
今朝は朝四時に目が覚めた。一度、起きようとして歯を磨いたのだが、もう一度寝ることにした。
次は七時過ぎに起きた。もう一度眠れてよかった。睡眠不足になるところだった。
朝食は野菜スープとパン(マヨネーズをつけた)とコーヒーとバナナだった。
それから心の病の医者のところに向かった。今日は病院へ行く日だった。
先生にコロナのワクチンを打っていいかどうかを聞いてきた。そしてお薬をもらって帰ってきた。
今日は寄り道もしなかった。帰ってから昼食でおじやを食べた。二杯食べた。
そしてから今日は十六時からウクレレ教室なので予約の電話を入れた。
それでから今、揚げあられを食べている。うまい。お母さんが買ってきてくれたおやつだ。お母さんはおやつのチョイスがうまい。ほとんどはずれがない。
あぁ、うまかった。一袋全部食べた。思いっきり食べてしまった。最近はおやつを控えめにしていたからなぁ。久しぶりの爆食いだった。
そして今、駅ピアノという番組を見てきた。あぁ、僕もピアノを練習してうまくなろうかなぁ。
あぁ、朝に病院へ行ってきたから疲れた。さっさと小説書きもやってしまわないといけない。
十五時にはウクレレ教室へ向かうからだ。今日は雨が降っていたので母に車で送ってもらおうと思う。今日は新しいウクレレを教室へもっていくかどうか悩んでいる。天気のいい日にしようかなぁ。
雨の日は移動の時に水に濡れやすいのでウクレレの持ち運びに気を遣うのだ。
僕の新しいウクレレはカマカというメーカーのコンサートウクレレだ。すごく高かった。十五万円以上した。だから大事に使っている。
練習は気長にやっている。長く続けるのも目標の一つだ。去年からキーボードピアノもやり始めたからなぁ。負担が大きい。ウクレレもキーボードピアノもできるだけ毎日するようにしている。
ウクレレもキーボードピアノも一日にだいたい三十分ずつぐらい弾くようにしている。両方やると一時間以上は楽器の演奏を一日にやることになる。
練習には根気が必要だ。うまくなるためには気長にやっていかないといけない。
幸い僕は今は無職なので時間があるからできているけれども。勤めには当分出ないと思う。
もう四十三歳だものなぁ。セミリタイアだろう。今の生活を維持するのだけでも相当努力はしているしなぁ。
小説書きもしたいしなぁ。やりたいことがたくさんあるのだ。今までやってきたことを花開かせたい気持ちもある。
だから現状維持でも十分価値があると思っているのだ。そりゃあ、少しずつはすべて進歩していると思うし、たまにはいつもと違うこともするときもあるだろう。
まぁ、暮らしは今の生活を維持するので十分だ。お金は節約して暮らしていきたい。老後をどうするかも深刻な問題なのだけれども、まぁ、とりあえず今現在を一生懸命に生きていきたいと思う。
あぁ、楽しいことよ、降ってこい!
日々を充実させるのだ。まだ僕の青春は終わっていないかもしれない。
毎日楽しんで生活するようにしている。