表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/4

面倒な事は避けたいのですが…無理なようです。

久々更新の為、矛盾点とかあったらすみません…!(時間ある時に修正します!)

 「は、はあっ!? ママ、マリエラ様っ、な、何をおっしゃってますの!?」


 うん、動揺しすぎ。バレバレだよね。


 「そっかー、あのユリに好きな人がねぇ…」


 生温かい目でユリを見ている僕と違い、純粋に目をキラキラと輝かせているマリーは、ユリにズイッと詰め寄り――…


 「まあっ! ユリエラ様! フレイのどんなところがお好きなのかしら!?」


 お、おお。マリーは恋の話とか好きなの? 


 「え!? いや、その…えっと。一番好きなところは…や、優しいところ、です」


 …――恥ずかしそうに視線を彷徨わせながら。ユリは小さな声で答えた。


 「え、優しい…の?」


 僕とフレイはあまり話をした事がないから、まあ…こういう人だと決めつける訳には行かないけど。


 僕のフレイに対する印象は、自分の事が大好きなキザな男…なんだよね。


 「あら、フレイは優しい人よ」

 「そうよ! フレイ様は優しいわよ!」

 「へ、へー」


 あれかな? キザそうだし、女の子には優しいのかな? なんて、考えいると。


 「おーい、マルロー! お客さんだよー!」


 コンコン! と。扉を叩く軽快な音と明るい少年の声が外から聞こえてきた。近所の少年、ルウの声だ。


 「あら? ルウかしら?」

 「うん、そうだと思うよ」


 僕が椅子から立ち上がりかけると、マリーが『私が出るから、マルローは座ってて』と言い、ドアの方へ向かう。


 「ルウ、こんにちは」

 「あっ、マリーちゃん! こんにちはっ! マルロー居る? おれ、マルローの家を訪ねて来たって言うお客さんが居る事を知らせにきたんだ!」

 「まあ、そうなの? ルウ、どうもありがとう。お客様…誰かしら? 今、マルローを呼んでくるから少し待っていてね」


 パタパタと小走りでマリーが戻ってきたけど…うん、うち小さいからさ、会話ほぼ全部聞こえてた。


 「お客さんだって?」

 「ええ、そうみたい。今日は特に誰かが訪ねてくる予定も無かったし…誰かしら?」

 「そうだね、まあ…ちょっと行ってみるよ。ユリ、悪いんだけどちょっと待ってて」

 「へ? あ、うん」

 「じゃあ、私はユリエラ様と待っているわ。ユリエラ様、お茶のおかわりは如何ですか?」

 「えっ!? あ、はいっ! 頂きます!」


 さて。ルウには特に警戒した様子も見られないようだし(そもそも怪しい人なら、ルウの家の人がルウを一人で、お使いに出したりしないだろう)とりあえず。うちを訪ねて来たという“お客さん”に会ってみる事にした。


 「あ、待って。マルロー」

 「うん?」

 「これを」


 マリーはバスケット(先程お茶をするのに用意して来てくれていた物だ)から、焼き菓子を幾つか取り出すと白い綺麗な紙に包み――…


 「ルウにあげてくれる? よかったら、おやつに食べてねって」


 『お使いのお礼に。少しだけれど』と、マリーは笑みを浮かべていた。


 なるほど。マリーはうちに来て割とすぐに近所の子達に懐かれていたんだけど、こういう気遣いが出来るからなんだろうなぁ…と密かに思った。


 「ルウ、お待たせ。知らせに来てくれてありがとう。あ、これマリーからルウにって。中身はお菓子だからおやつに食べてねって」


 包みを渡し、受け取ったルウは『ありがとっ! マルロー、マリーちゃん!』家中に響くような大きさの声でお礼の言葉をくれた。


 それに対し、奥に居たマリーからも『どういたしましてー! こちらこそ、ありがとうルウ!』と返事が返ってきた。








 「んー、それにしても誰が訪ねて来たんだろう?」

 「父ちゃん達が話してたから、おれはわかんないよ? でも、豪華な馬車に乗って来ていたから貴族様なんじゃないかな?」


 “お客さん”はルウの家の前に停まる馬車の中で待って貰っているらしい。


 最初はマルローの家に案内するよって、ルウが言ったみたいなんだけど、馬車の中に居るだろう人物が、『心の準備が』とか『いや、僕が訪ねたら…』とか何とか言って、モジモジとしているらしい。(本当、誰が来たんだろう…)


 面倒な事にならなければ良いなぁ、と。


 さっきも考えた事を思い出しつつ。ルウの家の前まで行ってみると、僕に気がついた御者が中の人に声を掛けて、扉の前に踏み台を用意してから馬車の扉を開いた。


 そこから出てきた人物を見て。


 「やあやあ! 学園卒業以来かな? 久しいね、マルロッド・グラス君!」


 そして、笑顔で声を掛けられて――…


 「ははは…久しぶり。フレイ・バース君」


(あ、これは面倒事だ…)


 …――そう僕は心の中で思った。


もう少し続きます。ここまでお読み下さりありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ