表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/23

おまけ 新戦会空手のキャラデータ

新戦会は後藤勇が作り上げた実戦空手である。


名前:後藤勇

年齢:49歳

役職:館長

帯の色:黒

級又は段:5段

本職:創建会社の社員

格闘技:伝統空手、フルコンタクト空手、実戦空手道新戦会

空手暦:伝統空手が6年、フルコンタクト空手が9年、新戦会が23年で合計38年

その他:幼い頃から伝統空手(糸東流)を学んでいた。

中学の時は不良で喧嘩ばかりしていた。

そんな時、40代の男性とモメ事が起きた。

今まで負けず知らずの彼が、その男性の気迫に負けた。

その男性はフルコンタクト空手の館長であった。

そして、勇にこう言った「真の強さを手に入れたくはないか?」

その言葉の意味を知るため、勇は16歳の時に彼の弟子となった。

だが、勇が25歳の時、師匠である館長と意見の違いから、袂を別ち合い、26歳の時に新戦会空手を結成した(その後、師匠とは和解し、現在では勇が尊敬する武道家の1人である)

29歳の時に結婚したが、半年で離婚。

その後35歳の時に再婚し、子供も長男長女の二人いる(長男は8歳で、少年の部にいる。長女は4歳で同じく少年の部にいる)


名前:土方歳夫

年齢:39歳

役職:師範及び四天王の一人

帯の色:黒

級又は段:4段

本職:館長と同じ創建会社の社員

格闘技:柔道、剣道、合気道、空手道

空手暦:20年

その他:幼い頃から剣道や柔道、合気道などを学んでいた。

18歳の時館長が勤務している創建会社に入社。

19歳の時に、館長から進められ、入門した。

硬派で格闘一筋と思われがちだが、意外にもゲームや漫画、アニメが好きである。

32歳の時に結婚したが、子供はいない。


名前:永倉新一

年齢:40歳

役職:指導員及び四天王の一人

帯の色:黒

級又は段:3段

本職:薬剤師

格闘技:少林寺拳法、合気道、空手道

空手暦:17年

その他:幼い頃からブルース・リーに憧れ、少林寺や合気道を学んでいた。

一人暮らしをしていた頃、近所には土方が住んでおり、彼の勧めで23歳の時に入門。

映画が好きで秀二の勤めている映画館にも一度来たが、映画館が汚いため一度しか行っていない。

また、ある日、映画を観終え、帰ろうとしたとき、4人のチンピラに絡まれたが、眼力と気迫で、チンピラどもは逃げていった。

38歳の時に結婚し、39歳の時に男児を授かった。


名前:原田光介

年齢:36歳

役職:指導員及び四天王の一人

帯の色:黒

級及び段:3段

本職:中華料理店の亭主

格闘技:ボクシング、空手

空手暦:18年

その他:北斗とは幼馴染で、族には入っていないがかなりの不良ヤンキーであった。

中学の時に、ボクシングをやっていたが、1年で辞めてしまう。

実家は中華料理屋で、店にお客として来ていた後藤や土方に惚れこんで18歳の時に入門した。

30歳の時に結婚。

土方同様子供はいないが、愛妻家である。



名前:沖田一

年齢:27歳

役職:指導員(主に少年の部と女子の部)及び四天王の一人

帯の色:黒

級及び段:3段

本職:フリーターでレンタル屋でバイトをしている。

格闘技:我流剣術、空手

空手暦:18年

その他:幼い頃は泣き虫で、いじめられていたため、9歳のときに、親が近所にあった新戦会に入門さ

せた。

子供好きで、秀二の弟から「保育士になりませんか?」といわれたが、本人は保育士になる気がない。

天性の持ち主と強くなりたいという思いから、かなりの努力をし、四天王の中で一番若いのに、実力は後藤、土方の次に強い。

結婚はしていない。秋田由紀子は元カノである。


名前:神威北斗

年齢:36歳

役職:指導員

帯の色:黒

級及び段:2段

本職:木材工場の工場長

格闘技:我流喧嘩殺法、空手

空手暦:17年

その他:原田とは幼馴染で、暴走族「摩利支天」三代目総長。

19歳の時に原田の勧めで入門。

妻は秀二の初恋の相手で、看護師の神威美奈子(旧姓は早乙女)だが、彼女は2007年に病死した。


名前:河村秀二

年齢:31歳

役職:現役時代は少年の部の指導補佐

帯の色:色帯だが、指導員補佐ということで、途中から黒帯を締めている。

級及び段:5級くらいで引退

本職:フリータで映画の世界の案内人

格闘技:少林寺拳法、空手

空手暦:7年

その他:幼い頃から格闘技が好きで、小学生の時に短期間だが、父と兄が通っていた道場に入門。

18歳の時にパン工場に就職をするがクローン病と診断されてしまう。

退院後、弟が通っていた新戦会に入門。

だが、25の時に脱退。

亡き友たちのために自主制作CD-R「祈り」を配布、販売したことがある。

また、ネット作家としても活動している。

好きなミュジーシャンは「ルナシー」と「マリスミゼル」

好きな俳優は「ジャッキー・チェン」と「ブルース・リー」

好きなアニメは「ドラゴンボール」と「ドラえもん」

好きな女性のタイプは「新・キューティーハニー」の如月ハニー。


名前:河村秀三

年齢:22歳

役職:少年の部の指導

帯の色:黒

級及び段:初段

本職:保育士

格闘技:空手

空手暦:12年

その他:秀二の弟。子供好きで保育士をしている(ちなみに長男秀一も保育士で、奥さんも元保育士である)

父や兄達が少林寺拳法を学んでいた影響で、彼も10歳の時に空手に入門した。


名前:内気真

年齢:28歳

役職:なし

帯の色:茶

級及び段:2級

本職:フリーターでスーパーでバイトをしている。

格闘技:空手

空手暦:6年

その他:潰瘍性大腸炎という難病患者。

秀二に励まされ、生きる目標を見つけるため、22歳の時に秀二が通っていた新戦会に入門。


名前:山崎進

年齢:18歳

役職:なし

帯の色:色帯

級及び段:6級

本職:北斗が工場長を務めている木材工場でアルバイトをしている。

格闘技:空手

空手暦:1年

その他:現役の不良ヤンキーで、16歳の時に木材工場にアルバイトとして入社。

17歳の時に北斗に憧れ入門した。


名前:後藤武

年齢:8歳

役職:少年の部のリーダー

帯の色:緑

級及び段:3級

本職:小学生

格闘技:空手

空手暦:5年

その他:館長の子供(長男)で、今のところ本編には登場していない(今後登場するかは未定)

3歳の時に入門。

緑帯だが、すでに茶帯の実力はある。

だが、館長の息子であるため、他の少年達より厳しく査定される。

稽古のときは当然、父勇を館長と呼び、敬語で話す。


名前:後藤舞

年齢:4歳

役職:なし

帯の色:白

級及び段:8級

本職:幼稚園児

格闘技:空手

空手暦:半年

その他:武と同じく館長の子供(長女)で、今のところ彼女も本編には登場していない(今後登場するかは未定)

3歳の時に入門。

武同様、幼いとはいえ、稽古中は館長と呼び、敬語で話す。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ