表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
143/259

偽名

【俺】「話?ちゃんと音の都に連れて行くから心配はしなくていいよ?

そこでご主人様に会わしてあげるからそれまで大人しくしていてくれるかい?」


目を見て、ゆっくり噛み砕くように話す。


【娘】「普通の話し方で大丈夫です。奴の目をごまかすため、馬鹿の真似をしていただけですから。」


【俺 】( 今までは演技だったのか。。。)


【娘】「音の都の近くまで行ったら、どのみち彼から逃げ出すつもりでした。

あなた達が味方かどうか判断がつかなかったので続けて演技をしていたのです。」


【俺】「で、話を聞く限り敵ではないと判断した?」


【娘】「そうです。」


【俺】(賢い子だ。)


【俺】「君が今までいた場所には、『大人の女性と子供』は囚われていなかった?」


【娘】「みな音族の子供ばかりでした。」


【俺】「大人は見なかったのかい?」


【娘】「はい。面倒を見てくれる『ドワーフのおばさん』が一人、時々様子を見に来てくれただけです。」


【俺】「食事とかはどうしていたんだ?

そこからみんなで逃げ出そうとは考えなかったの?」


【娘】「食事は年長の子が何とか森中に入り集めて来ました。


『逃げること』。。。

勿論、皆で逃げる事も考えました。

ただ、知らない土地の森の中に放りこまれていたのですよ?

しかも『奴隷契約』をさせられて。


ほとんどの子は

『何らかの事情で親に売られた』

若しくは

『親が死んで里親に引き取られ、売られた』

事情を持つ子なんです。


そんな私たちに帰るところがあると思いますか?


それに奴隷は真名によって主人に縛られるのです。

逃げようとすれば頭を締め付けられ、地獄の苦しみを味わう事に。。。」


【俺】(確かにあれは凄く痛い。ただ、『地獄の苦しみ』とまでは。。)


【コトワリ】(なんじゃ、おヌシ奴隷契約までしたのか。だから『真名』の扱いにはあれほど気を付けるよう忠告したのに。)


【俺】(騙されて。。。面目ない。

でも待て?

あれは『真名』じゃなく『偽名』を使ったはず。コトワリ『偽名』でも

効力は発生するのか?)


【コトワリ】(『偽名』の出来によるだろうな。本物に近い出来であれば

ある程度の効力を持つ。)


【俺】「例えば、コトワリが作った『偽名』なら?」


【コトワリ】「聞く必要はあるのか?」


【俺】。。。(早速、偽名消すか)


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ