表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
105/259

説得したつもりが?

魔法名『サーチ』を『ソナー』へ

『ボンプ』を『ボム』へ変更しました。

俺は危うくキルを狩るところだった。


『ソナー』と『キョウシン』を

連動して『ぶっかます』って事は味方を巻き込む危険があるって事だな。。。


味方と敵を『識別』する必要があるな。

『音声認証』?

駄目だ。戦闘中には向かない。

固有の音が何かあれば。。。

(心音ー心臓の鼓動は?後で試してみるか。)


それはそうと、キルだ。

「何故ここに?」


「ショウがまた1人で暴走するんじゃないかと心配で。。」


「。。。。。」


「牛車は街道をまっすぐ走るよう、

言い聞かせてあるから。」


どうやって来た?と聞こうかとおもったが、

聞くまでもないか。。


キルの俺を心配する気持ちは有難い。

ただ、巻き込まれる可能性もあるし、

俺がキルに気をとられ動けなくなる可能性もある。

どう言うか悩む。


「キル、心配ありがとう。

ただ、キルも戦闘に巻き込まれてケガをする

可能性があったんだぞ。

キルが俺を心配するように、俺もキルのこと

心配だ。だから俺の為に無茶だけは止めて

くれ。」


「分かった。ショウに心配かけることないよう、私も力を磨く。

だから私にもショウの使っている魔法を

きちんと教えて。

前にも言ったけど、私は守られるだけの

存在にはなりたくない。信頼出来るパートナーとして、横に立って闘いたいの。」


結局、説得するつもりが説得させられた気がする。。。

まあ、キルが来てくれたおかげで

『デッカー』の傷は治せた訳だし。


しかし、これじゃあどっちが保護者なんだか。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ