表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/16

第1章「新学期④」

 平静を装って返事してみたが声が少し上ずってしまった。

「はいっ、どうしましたか?」

くいくいっと教師は手招きをして、自分を呼び寄せている。

「ちょっといいか」


拒否権があるわけでもないので、渋々ついていくことにする。

生徒指導室に連れて行かれるのだろうと、思いながら他愛もない話をしてきた。

「最近は、どう過ごしてるんだ?」

「家で、ぼーっとしている事が多いですね」

「そうか、体調とかも大丈夫か?」

「はい、そこそこには元気と思います。」

 体調はストレスであまり良くはなかったが、当たり障りのない回答にした。


 生徒指導室につき、席に座るように誘導される。

 席に座るとさっそく本題に入り、顧問は単刀直入に話題を切り出した。

「佐久良お前、部活に復帰する気はないのか?」


 ずっと避けて生活をしていたが、遂にこの時が来たようだ。

 心苦しいが、どの様に答えようかぐるぐると頭の中で考えが巡る。

 おみくじの結果が頭を駆け巡り、現状の結論を出した。

「今戻ったとしても、自分がゴルフをできる気がしません。」

 ゴルフは個人戦だが、先生や先輩には色々お世話になっていることもあり、むげにはしたくない。


「本当にいいのか?俺は、お前ならプロだって夢じゃ無いと思っている」

 先生は真っ直ぐに自分の事を見ている。

「ありがとうございます。でも、こんな所でくじける人間がプロなんか目指せないと思います」

 側から見れば、駄々っ子がごねているように見えるかも知れない。

おみくじを引いて神頼みしている時点で自分は、ゴルフへの情熱が冷めてしまったのだと悟った。

「こんな中途半端な気持ちでは、同期や先輩に迷惑をかけてしまいます。ゴルフ部は退部させて下さい」


 言ってしまった。

 この先の人生で後悔してもしきれない決断かも知れないが、今の自分にとっては最良の選択と思った。

「そうか、お前がそこまで言うなら退部しても構わんが、マネージャーなる選択肢もある」

先生は少しほっとした顔を浮かべた。


「期限は新入部員の入部推奨期間と同じで、ゴールデンウィーク明けの週までだ。ご両親とゆっくり相談しなさい」

 先生がゆっくりと立ち上がり、伸びをした。

自分も立ち上がり椅子を直した。

「退部届けなんか、良いから良い返事を期待してるぞ」

 良い先生なんだなと改めて実感した。


 そうこうしている間に、部活開始の時間になったようだった。

「ありがとうございます、家族と相談してみます」

「じゃあ、気をつけて帰るんだぞ」

 自分が一礼すると、先生は職員室の方へ消えていった。


閲覧いただきありがとうございます

温かい目で見守っていただけると幸いです。


書き方のコメントや、ご感想いただけましたら大変うれしいです!


次回の更新は、7/5(日)に更新させていただきます。

どうぞよろしくお願いいたします。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ