表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
41/733

40話・知里と俺の采配で


 ホバーボードを受け取った俺は固まってしまった。


「これに乗って俺に救援を呼べと……?」

挿絵(By みてみん)

「どのみち、この彼とさっきの金髪(ねえ)さんを助けるには、()()()()()()()()()の助けが要る」


 凄腕の冒険者で神聖魔法の使い手ながら、彼女には人を癒す力がないという。

 自虐的な表情で笑う知里は、少し痛々しい。


 だけど、空を飛ぶ魔道具(マジックアイテム)なんて使い方が分からない。

 それに土地勘もない……。


「救援要請ならば、知里さんが行った方が早い気はするけど……」

「あたしがここを離れるわけにはいかない。敵の第2陣が来ないとも限らないし、回復はできないまでも、結界を張ったり応急処置は必要だから」

「……確かに」

「いいから急いで!」

「お、おう」


 俺はホバーボードに手をかけながら、肝心なことに気が付いた。

 救援要請って、誰を呼べばいいんだ?

 救急車的なものがあるのか?


「俺はこちらの世界に来て間もない。知里さんの冒険者仲間で、信頼できる人がいたら紹介してほしいんだけど……」


 知里は腕を組んで少し考えた。


「う~ん。勇者自治区にはロクな奴がいないから、おすすめしない。旧王都ならお小夜……八十島(やそじま)小夜子(さよこ)か、カレム・ミウラサキあたりかな」


 意外な人物の名前が出た。

 ミウラサキの名を聞いて、エルマの顔が曇ったのを俺は見逃さなかった。


「お姉さんは、ミウラサキ一代侯爵の……お知り合いですか?」

「まあね。あの2人は回復役ではないけれど、治療アイテムを持っているか、治せる人を知っている可能性が高いし、まず間違いく親身になって協力してくれると思う」


 もう一人の女性のことは知らないが、俺もミウラサキに対しては親切な奴だという印象がある。

 一度しか会ってないけど、分かりやすい性格だったし、人を騙したりもしないだろう。


「彼とは俺も面識があるし。エルマの名前を出さずに交渉してみる」


 俺はエルマの方を見た。


「分かってますわよ、直行さん。あたくしに構わず、あなた個人の立場で、良いようになさってください」


 お嬢様は明らかに嫌がっているが、ここは皆の人命優先だ。

 ミウラサキには俺から頼んでみよう。

 ……。


「それともう一つ。依頼主への報告だが……」


 やはり依頼主のいぶきには状況を説明する責任があるだろう。

 レモリーたちも心配だが、請け負った仕事も継続中だ。

 どうしたって彼には現状を伝えなければならない。

 本来であれば自分が行くべき案件ではあるが。


「あたくしが行くわけにはまいりません案件ですし」


 ロンレア家と勇者自治区との接点を明るみにすることは、避けたい。


 それともうひとつ。

 正直、勇者自治区へ救援を要請することには不安がある。

 知里が「ロクな奴がいない」と言ったのを真に受けたわけではないけれども。

 行ったことのない場所だから。


「誰に行ってもらうか……」


 ……決して、いぶきたちを疑うわけではないが、襲撃犯の背後に誰がいるのか定かでない以上は、安易に頼るわけにはいかない。


 現在のパーティメンバーの中で、比較的ダメージが軽いのはエルマと、盗賊スライシャーか。


「スライシャー、けがの具合はどうだ? 毒は大丈夫か? 馬に乗れるか?」

「へい! 行けますぜ!」

「すまないが、向こうに留めてある馬で、勇者自治区まで走ってくれ。で、『髪結い師』受付事務所に行って、いぶきに襲撃に遭ったことを伝えてくれ。『積み荷は無事だ』とも伝えてほしい」

「承知! 救援の方はどうしやしょう?」

「取引先のいぶきに救援を求めることはしたくない。が、冒険者ギルドを当たってみるのなら構わない。重傷者を治療できる回復役もいるだろう。自治区内でギルドを見かけたら手配を頼みたい」

「分かりやした!」


 勢いよく返事をしたスライシャーは、馬を留めた場所まで片足けんけんで駆けて行った。


 万が一ミウラサキが留守だったり、もう一人の小夜子という女性との交渉が失敗しても、誰かしら救援に来てくれれば助かる確率はずっと上がるはずだ。


「知里さん。ここは頼んだ」 


 俺は、スチームパンク風のホバーボードを地面に置き、足をかけた。

 でもこれ、どうやって動かすんだ?



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] レモリー達は早く助けたいですが、依頼主のこともありますし、難しい判断を迫られていますね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ