表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
385/733

383話・光弾と暴動


 目の前が真っ黄色になった。

 初撃は射角が大きく上方に逸らされたため、量産型魔王の放った光弾は上空に逸れた。

 知里が、やってくれたのか。


挿絵(By みてみん)


 ──しかし。

 直撃は避けられたものの、広範囲に被害が出ていた。

 石造りの灯台がクッキリとえぐり取られたように穴が開いている。

 湖畔の見張り櫓など、高い建物はおおむね吹き飛んだ。

 丘の上も山火事のように燃えている。


 仮にこちらに直撃していたら、小夜子を除いて俺たちは全員死んでいただろう。


「……」

「…………」


 水産ギルドの男たちの顔から血の気が引いていた。

 放心して武器を落とす者もいる。


 俺は双眼鏡を手に、射線の先を見た。

 湖上では、知里がすでに戦闘を始めているようだ。


 数十人の兵たちを相手に、鵺が大暴れしている。

 幻獣の狙いは、巨大スズメバチのようだ。

 俺たちを散々苦しめた爪や歯や雷で、1人、また1人と中央湖に叩き落としている。


 一方、知里は敵のリーダー格と思われる者と一騎打ちをしながら、量産型魔王の破壊を進めている。

 水面スレスレを飛びながら、敵の光弾魔法をかわしていく。

 なぜか彼女には敵を攻撃する意識はなさそうだ。


 彼女の狙いは量産型魔王の破壊、一択だ。

 敵の攻撃の避けながら、水柱を立てて行方をくらます。

 そして舞い上がった水柱に身を隠すようにして、魔王にダメージを与えている。


「皆は、シェルターに避難してください!」


 俺が呑気に知里さんの戦闘を見ている間……。

 小夜子は大きな声で避難を促していた。

 呆然としながら、シェルターに向かう男たち。

 先ほどまでの元気がごっそりと削られてしまったようだ。 

 中には腰を抜かして動けなくなった者もいた。


「大丈夫よ、みんなガンバ! ここはわたしたちが守るから!」


 小夜子は動けなくなった人たちに声をかけ、励ます。

 どうにか立ち上がった男は、力なく応える。


「あんなの……何だよ。お2人も逃げた方がいい」

「わたしたちはああいうのと戦ってきたのよ。絶対負けないから! ね、直行くん」 

「お、おう……」


 俺は魔王なんてのとは戦ってないんだが……。

 そんな折、役場方面から馬が近づいてくる。

 騎乗しているのは盗賊スライシャーだった。


「大将! 一大事ですぜ」

「すでに一大事だけどな。今度は何だ?」

「へい。ネンちゃんの親父さんが積み荷を盗もうとして捕まったんでさあ」

「な、なんだってーー!!」


 この非常事態にあの人は何をやっているんだ。

 俺は呆れと怒りを通り越して、乾いた笑いしか出てこない。

 火事場泥棒とはこのことか。


 ネンちゃんのお父さんが積み荷を盗もうとして捕まる。


 クロノ王国の御用商人たちは、一時的にロンレア領に滞在してもらっている。

 とても尊大な連中で、どう出てくるか分かったものじゃない。


 武装解除はさせたものの、護衛の連中は皆屈強な戦士たちだ。

 ネンちゃんの父親は、ああいう人だからリンチくらいはされているかもしれない。

 怪我程度なら、娘の回復魔法で治療できるが、殺されてしまうこともありうる。


 親しい人ではないが、ネンちゃんが天涯孤独になってしまうのも気の毒だ。


「小夜子さん、ここの守りは頼んだ。お互いの状況は通信機で連絡しよう」

「分かったわ!」

「スラ、案内してくれ」

「へい! 大将も後ろに乗って下せえ」

「お、おう……」


 スライシャーはそう言って、馬に飛び乗った。


「う、馬か……」


 そういえばこの世界に来てから4カ月。

 馬に乗ったことはなかった。


 こちらの馬はサラブレッドよりもたくましく、一回り背も高い。


「直行くん、ほら!」


 俺がまごまごしているのに気づいた小夜子が、ひょいと俺の胴をつかむ。

 そのまま、持ち上げて肩車をつくった。

 小夜子には以前お姫様抱っこをされたことがあるけど、今回は肩車だ。

 彼女は長身なので、このまま馬の背に乗り移れそうだ。


「おお、高い」

「大丈夫? いける?」


 彼女は俺の腰を抱え上げると、苦も無く馬の背に乗せた。

 ちょっとありえない力だ。

 これは怪力というわけでもなく、闘気をまとうことで強力な力を得ているのだという。


 俺も教えてもらいたいものだが、訓練は厳しそうだな。


「大将。今度はあっしの腰につかまって下せえ」

「直行くん、ガンバ!」

「小夜子さんも、ここは任せる」


 小夜子は俺とハイタッチを交わして、持ち場に戻った。

 馬に乗った男とハイタッチって、跳躍力も普通じゃない。


「飛ばしますぜ!」 


 スライシャーは掛け声と共に、馬に鞭を打つ。

 

 ネンちゃんのお父さんがしでかした現場に向かわないといけない。

 湖では知里が50人の魔道兵と量産型魔王と戦っているというのに……。

※次回予告


今回、作中に登場した量産型魔王は、頑張れ!レッドふじわらしのぶッキーズ!様にデザインしていただきました。

ふじわら様、誠にありがとうございました!


挿絵(By みてみん)


次回の更新は、12月5日を予定しています。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ