表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
378/734

376話・量産型魔王の影


 勇者トシヒコから、まさかの緊急通信が入った。

 ──クロノ王国魔導部隊による空からの奇襲の知らせだ。


 ただちに対策を取らないと、ロンレア領内が危ない。


 ロンレア邸の執務室に駆け込んだ俺は、通信機で防衛に当たるメンバーを呼んだ。

 俺、エルマ、レモリー、魚面。

 知里と小夜子もすぐに駆けつけてくれた。


「さっき勇者トシヒコから電話があった。クロノ王国は空からの奇襲を準備中だ」

「「……!!」」


 しかし悠長に対策を話し合ってもいられない。

 いつ敵が出撃してくるか分からないのだ。

 制限時間を10分に区切って、緊急対策会議を開く。


「中央湖西岸に、巨大スズメバチ50匹と〝魔王の出来損ない〟による編隊が組まれている。〝七福人〟のソロモン改って奴の麾下の魔導部隊だそうだ」

「ソロモン!!」


 知里の形相が変わった。

 すさまじいばかりの魔力に、空気までもが震えている。

 ただならぬ殺気に、周囲の空気が凍った。

 てっきり、〝魔王の出来損ない〟に反応するかと思ったら、まさか七福人の方だとは意外だった。


挿絵(By みてみん)


「この戦、あたしに任せて。奇襲を準備してる奴らを逆に急襲して、総大将を討ち取ってやれば解決だよ」

「無茶はやめてよ知里!」


 心配した小夜子が、知里の肩を押さえた。


「お小夜。ごめんね」


 知里は、寂しさと悲しみの入り混じった表情で小さく笑った。

 そして俺の方を見て、


「直行。どのみちあたしは賞金首だ。ロンレアとは無関係の立場で、ソロモンを討伐する理由もある。あたしに行かせてほしい」


 改まった口調で言った。


「知里さん、勇ましいですわ~♪ 毒ガスを使うなら召喚しますわよ~♪」

「コラッ! エルマっ!」

「お嬢。近代兵器はダメだよ。敵に『複製』能力者がいたら、超マズいことになる」

「どうせいやしませんわ♪ やっちまえ、ですわ♪」

「エルマ! いい加減にしろ!」

「お嬢。気が張ってるのは分かるけど、アンタは総大将だよ。冷静に」

「……総大将♪」


 俺は声を荒げたが、知里は冷静にエルマを諭した。

 なるほど、だから勇者自治区は近代兵器を持たないのか。


「そうだお嬢、あたしに〝鵺〟を貸してくんない? 騎獣にすればホバーボードよりも早く飛べる」

「仕方ないですわね~♪ 特別に総大将の召喚獣を貸し与えますわ~♪」

「お嬢。ありがと、恩に着る」

「……知里。わたし、あなたが心配よ」

「お小夜、こんなの大した修羅場でもないでしょ」

「だけど……」

 

 知里の決意は相当なものだ。

 それを察してか、小夜子もなかなか声をかけられずにいる。

 魚面もレモリーも、息をのんで見守っている。


 ここは、俺が言うしかないだろう。


「俺は反対だ。知里さん。あくまでも向こうが手を出してきてからの戦闘を頼む」

「時間がないんだ。止めても無駄だよ」


 彼女は悪鬼のような表情で言った。

 前は、たとえ悪ぶった態度を見せていても、どこか性根の優しさと甘さが見え隠れしていた。

 しかし彼女は変わった。

 

 あれほど嫌った闇魔法を受け入れるような〝何かの大事件〟があったのは間違いない。

 そういう意味では、知里の苛立ちも理解できる。


「分かってる。でも、知里さん。いくら賞金首だって、一方的な攻撃はやめてくれ。俺たちはテロリストじゃない」 

「……だったらどうすればいいのさ?」

「できればロンレア領内の湖上で、敵に撃たせてから反撃してほしい。知里さんスマホ持ってるなら、その様子を動画なんかで残してくれるとなおいい」

「……難しい注文をしてくれたものね」


 知里の表情が、少しだけ柔らかくなったので安心した。


「敵の攻撃力は未知数だよ。一撃でロンレアが壊滅するかもしれない。そうでなくても、死人は出るよ」

「守りならわたしに任せて。湖畔で待機してるから! ミサイルだろうがレーザーだろうが、わたしのバリアではじき返しちゃうんだから!」

「さすが小夜子さん♪ 頼もしいですわ~♪」


 小夜子が胸を揺らしてガッツポーズをしていると、エルマも小躍りで応じる。


「レモリー、例のセーターを持ってくるのです。お胸のサイズが違いますが、小夜子さんに着せたら、さぞ恥ずかしい思いをするでしょうね~♪」

「何、例のセーターって?」


 場の空気が和んでしまったが、状況は変わらない。

 すでに敵が出撃していたら、最悪だ。


「エルマ、ふざけてないですぐに鵺を召喚しろ」

「その口調!」


 エルマは頬を膨らませながら、窓の外に鵺を召喚する。

 俺は窓を開け放ちながら、知里に告げた。


「知里さん。七福人の奴らと、何があったのかは知らないけど、俺はまた知里さんと旨い酒が飲みたい。無事に戻ってきてほしい」


 本心を言えば無茶はしてほしくないが、ここは彼女に一任するしかない。

 空を飛べないレモリーや魚面では、知里を十分にサポートするどころか、足手まといになる可能性もある。

 それに、敵の奇襲が空からだけとは限らない。

 湖畔にあるアンナの工房が狙われるかもしれないし。


「頼んだ、知里さん」

「任せて」


 彼女とハイタッチを交わす。

 知里も少し照れ臭そうだったけれど、応えてくれた。


「直行。ありがとう。あんたの指令は肝に銘じて、行ってくる。じゃあ」


 小夜子ともハグをして、エルマの頭をなでる。

 魚面とレモリーには、親指を立ててハンズアップを示した。


「零乃瀬 知里。鵺、出るよ!」


 大きな幻獣の背に乗った知里は、どこかで聞いたようなキメ台詞を放って、出撃した。

 すさまじい風圧と共に、カーテンが揺れる。


 気づいたときにはすでに鵺は湖上に消えていた。


 次回予告・

 ※本編とは全く関係ありません。


挿絵(By みてみん)


「直行さーん、ギッドさーん、衣装変更のお知らせですわよ♪」

「……お嬢様。これを、着ろと?」

「んな? エルマお前正気かよ……?」

「どうも話が地味ですからね、せめて衣装は派手にと、テコ入れですわ♪」

「しかし、これ北京ビキニじゃないか」

「2人とも、とってもお似合いですわ~♪ ねぇ知里さん♪」

「まあね」

「知里さんまで、いい加減なこと言うなよ、こんなの着るの嫌だよ、なあギッド?」

「領主の命令とあらば、従います」

(……コイツ、まんざらでもないのかよ)

「さて♪ 次回の更新は11月21日を予定していますわ♪ お楽しみに♪」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点]  外伝のソロモンの再登場も嬉しいですが、話がしっかりと本編のテイストの明るい雰囲気を崩さずに進んでいるところが良かったです。ソロモンの口マスクとカラーリングが黒くなっているところも良かった…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ