表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
322/735

320話・花柄とモノトーン

「ヒナちゃんさん、痛くないかい?」


 スキル結晶『理性+3』のサンプルを、自ら首筋に挿入したヒナ。


 俺も3カ月前に『回避+3』を埋め込んだ経験があるが、絶叫するほど痛かった。

 しかしヒナは涼しい顔をしていた。


「そりゃあ、痛いけど。兵士たちにこれを強要する以上は、ヒナも痛みを引き受けないとね」


 ヒナは大人びた笑顔を見せた。

 幼女のように小夜子に甘える顔とは別人のようだった。


「効果が出るのは数日後だろうなッ。データも取りたいので、施術後の経過を日誌みたいに書いてくれると助かるッ」


「OK。ここには何度も来られないから、手紙で送りましょう。他にもサンプルがあったら、いくつか頂戴できるかしら?」


「……こちらにございます」

 

 アンナの目くばせに反応したネリーが、数個のスキル結晶を持って来る。


「ありがとう。優秀な助手さんね。今回の代金はこれでいいかしら?」


 ヒナは指輪を2つほど外し、俺とアンナにそれぞれ渡した。


「魔晶石の指輪かッ。見たことのない色だな」

「売れば500万にはなるでしょう。どう使うかはお任せするわ」


 魔晶石はMPを補助するアイテムだ。

 身の丈を超えた威力の魔法を使う際に重宝する。


 クロノ王国から領土を守らなければならない俺たちにとって、実にありがたい差し入れだ。


「ありがたく頂戴します、ヒナちゃんさん」

「直行ッ。魔法が使えないお前が持ってても仕方がないだろッ。なァ……それ、わたしに譲らないか?」

「悪いけど、いまは有事だ。不測の事態に備えさせてもらう」


 物欲しそうなアンナをあしらい、俺はヒナに礼を言った。


「ヒナちゃんさんのご助力に感謝します」

「表立っては無理だけど、水面下では協力を惜しまないわ。スキル結晶の量産は、わが自治区の100年先を見据えた国家戦略だもの」


 ヒナは、大きく頷いてみせた。

 俺も〝一蓮托生〟だと胸に手を当てて頷く。

 そしてアンナの研究所を後にした。


 ◇ ◆ ◇


 ロンレア邸に向かう道すがら、俺とヒナは今後の方針についても話した。

 小夜子も一緒だったけど、彼女は周辺の警戒を行っている。

 スライシャーはいつの間にか消えていた。


「……ふうん。周辺地区の食糧の買い上げかぁ」

「俺には軍隊のことなんて分からないけど……」


 俺とヒナは、あぜ道を歩きながら話している。


「……確かにクロノ王国は略奪をやりかねない。OK。自治区が全額負担しましょう。シェルター設営についてもヒナの知らない間に進んでるみたいね」

「いつも事後承諾になってすまない……」

「気にしないで。そんなことより……」

 

 不意にヒナは足を止め、鉄条網に目を留めた。

 有刺鉄線を召喚したエルマが、コボルトに命じて杭を立て、グルグル巻きにしたものだ。


「あの鉄条網は何? 猛獣注意なんて書いてあるけど、この辺りにそんなのいるの?」

「騎兵対策。でも意外だな。ヒナちゃんさんなら知ってると思ったけど?」

「幸いにも、ヒナたちは人間相手の戦争はしてこなかったからね。でも参考になったわ」

「景観を著しく損ねちゃうけどね」


 俺とヒナは鉄条網を見て苦笑いをした。


「ヒナ執政官。俺たちはトカゲの尻尾みたいな立場なのに、ご協力に感謝します」

「でも、ひとつだけ条件があるわ」


 ……来た。

 俺の背中に冷たい汗が流れた。


「どうかしたの2人とも?」


 俺たちが急に立ち止まったりしていたので、心配そうに小夜子が駆けてきた。


「あ、ママ。ちょうどいいところに来た」

「条件というのは、〝ママに人殺しをさせないで〟。ということ」

「……ヒナちゃん」

「言うまでもない。誓うよ」

「これだけはお願いね。ママを苦しめたら、たとえ直行くんでも容赦しない」


 ヒナは小夜子を背中から軽く抱きしめると、鋭い表情で俺を見た。

 …………。


 ちょうど、その時だった。

 あぜ道の向こうからクラクションが鳴った。

 真っ黒に塗り替えられたワーゲンバスを模した自動車が近づいてくる。


 助手席の窓が開いて、知里が照れくさそうに手を振る……。

 が、ヒナの姿を認めると、すぐに首をひっこめてしまった。


「げっ!」


 知里が最後に短い悲鳴を上げたのが、確かに聞こえた。

 自動車が止まる。


「アレ? ヒナっちがどうしてここに……?」


 ドアが開いて、ミウラサキが飛び出してきた。

 驚いた様子で、ヒナの姿を見つめている。

 知里は、車に閉じこもったまま出てこない。


「……カレム君。これ、ヒナの車よね?」


 ヒナは真っ黒な自動車を見て、大きくため息をついた。

 そしてボンネットのファンシードクロを指でつつく。

 すさまじい緊張感と重い空気だ。


 ヒナは少し苦笑して、助手席のドアを開けた。


「あら、ちーちゃん。お久しぶりね」 

「……久しぶり」

「ヒナの車を真っ黒に塗ったのは、あなたの指図かしら?」

「あたしが直接塗った。カレムを責めないでやって」


挿絵(By みてみん)


 知里はかなり緊張していた様子で気まずそうにしていたが、次第に落ち着いてきた。

 ヒナがいま何を思っているのか、理解したのだろう。

 スッと立ってまっすぐにヒナを見る。


「そんなことより、ちーちゃん……あなた。ついに闇の魔力を会得したのね」

次回予告


「知里さんとヒナさん、犬猿の仲と聞いていましたのに、意外とうまくやってるんですのね。期待外れですわ……」

「何を期待していたんだエルマよ。よかったじゃないか」

「あたくし、お2人のためにキャットファイト特設リングをご用意しておりました♪ 花柄ビキニとモノトーンビキニ(胸部分はファンシードクロ)で、盛大にやっていただきましょう! 一口1000ゼニルからいかがです♪」

「乗りやしょう。花柄に1000……」

「クバラ翁いつの間に」

「さすがクバラお爺ちゃま♪ 賭け事に目がないですわね」

「あっしは知里姐さんに1000」

「スラ、反射的に小銭を握るのはやめろ」

「それでは次回、7月31日くらいに更新予定『ポロリ? キャットファイトの行方』。お楽しみに♪」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ