表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
258/734

256話・ミウラサキの酒

挿絵(By みてみん)


「ああ、このソースをかけて食べると美味いですねー! 」

「この味、前世で食べた居酒屋チェーン店っぽい味だー」

「ジャンクっぽい味だけど、癖になる感じですねー」


 測量士たちにも好評だ。


「遠路お疲れ様です。どうですか、もう1杯」


 レモリーに続いて、俺もお酌をして回る。


「このソースのお陰で、料理もお酒も進みますね」


 徐々に笑顔の者が多くなってきた。


「いやー、領主さまも気苦労が多いですね」

「波風を立てるやり方もあるとは思うんですけど、着任したばかりなので穏便にいこうと思っています」

「そういえば領主さまは被召喚者だそうですが、所在地が勇者自治区ではなかったのですね」

「ええ、そうなんですよ~。ただ、その辺りの記憶がちょっとあいまいでして……」


 誰に召喚されたとか、聞かれるとマズそうだったので、先回りして言葉を濁しておく。


「この世界の原住民って、やっぱりちょっと物騒ですから、領主さまも、お気をつけください」

「ありがとうございます。どうぞもう1杯」 


 俺は測量士さんたちにお酌をして回りながら、世間話をする。

 6人全員が転生者とのことだった。


「ミウラサキさんもいかがですか?」


 飲み食いまで高速な速度の王(スピードキング)ミウラサキに圧倒されつつ、葡萄酒を注ぐ。


「味付けは……どうです?」


 気になっていたことを、おそるおそる聞いてみた。


「いやあ~、皆さんで協力して、見事な手さばきで料理を作ってくれたところを見ていたので、僕も嬉しいやら楽しいやらで」


 どうやら味のことは気にせず、宴会の雰囲気だけで食べてくれていたようだ。


「葡萄酒、これだけは間違いなくうまいですよ」

 

 彼がちょうど一息ついて、高速でお腹をさすっている合間を見て、俺は葡萄酒を差し出した。


「ろうも~」


 ミウラサキは、注がれた葡萄酒を一瞬で飲み干した。

 すでに顔が真っ赤になっていて、ろれつが回ってない感じだが、大丈夫なのだろうか。


「ミウラサキ一代侯爵♪ もう1杯いかがです?」


 その様子を見ていたエルマが、面白がって葡萄酒をつぐ。


「ろうも~」


 ミウラサキはまた一気に飲み干した。

 注がれた直後に、真顔で飲み干している。


「さあどうぞ♪ もう1杯♪」


 エルマが面白がって、飲んですぐに葡萄酒を注ぐ。

 ミウラサキは、すぐまた飲み干す。


「ろうもぉ~」


 さすがに立て続けに一気飲みしすぎだろう。

 面白がって、さらに葡萄酒を注ごうとしているエルマ。


「エルマ、危険だからその辺でやめとけよ」

「だって直行さん。ミウラサキ一代侯爵は魔王を討伐した英雄ですわ♪ その彼が、葡萄酒ごときで酔いつぶれるなんてありえないでしょう。ねえ一代侯爵?」

「……ろ、うもぉ~……」


 ……ミウラサキは目を回して昏倒した。


「エルマお前。さすがに鬼畜すぎるだろう」

「直行さんだって注いでたじゃないですか。ミウラサキ一代侯爵だって面白いように飲んでしまうし」

「一気飲みは危険だ。お前、あっちで大学生だったんだから分かってるだろ。命にかかわるぞ」


 倒れたミウラサキを、レモリーがすぐさま介抱した。

 その間、俺は測量士たちに、回復か浄化魔法の使い手がいるか聞いて回った。


「あちゃ~。カレムさま、またやっちゃいましたか……」

「ウチのボス、お酒、めっちゃ弱いのに勧められると気をよくして、せっかちなんで一気に飲む悪い癖があるんですよ」

「えっ、お酒、飲めないんですか?!」


 何であんなにがぶ飲みしたんだ?

 そうか、宴会の雰囲気だけで飲み食いしちゃう人だったのか。


「回復は自分ができます。トシヒコ様から力を与えてもらったので!」


 幸い、測量士の中に回復役がいたので助かった。

 どうやらミウラサキはあきれるほど気のいい人のようだった。


アルコール飲料の強制は、命にも関わる危険な行為です。たとえ相手の同意があったとしても、絶対にマネしないでください。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ