表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
162/726

160話・それからのこと、これからのこと4


 今後のことについて、改めてレモリーにキチンと話しておかなければならない。


「レモリーは、今後は俺の従者として生きてもらう」

「はい。直行さま……末永くよろしくお願いいたします」


 彼女は静かにうなずくと、優しく微笑む。

 駆け落ちの線はなくなってしまったのが少し残念ではある。


挿絵(By みてみん)


「ただ、ひとつ問題がある。ロンレア家の件だ」


 少々ややこしいけれども、ロンレア家との付き合いは続ける必要があった。


「愛人なんてのは、エルマの世迷い言だとして……。俺が今後、あいつとロンレア領の経営に乗り出すのは本当の話。それには当然レモリーの協力が不可欠だ」

「はい! 何なりとお申し付け下さい」


 レモリーの瞳からは、強い決意がにじみ出ていた。


「しかし、帰ってすぐに……というわけにもいかない」

「はい。準備が必要です。ディンドラッド商会にも話をしなければなりません」

「そう。さすがレモリー。話が早い」


 ロンレア領の領地運営は彼らに全委託してある。

 直轄するとしたら、当然彼らに筋を通す必要がある。

 お気楽な三男様こと、ディルバラッド・フィンフ・ディンドラッドは、おそらく手強い感じがする。


「商会との交渉は俺がやるとして……。レモリーは当面、今まで通りロンレア家に出向して、伯爵夫妻の世話をしてもらえないだろうか。夫妻もエルマも生活力は皆無だから、従者がいないと家が回らないだろう。後任と引継ぎができ次第、俺の事業を手伝ってもらうことになるけど」

「……はい。かしこまりました」


 頷いてくれたけれども、レモリーの顔が少し曇った。

 それは無理もないことだ。

 自分が裏切った家に、今まで通り仕えろと言われたら、不安なのは当然だろう。


「嫌な役回りをさせてすまない。伯爵には当然、(くぎ)をさしておくけど」

「釘……ですか? 大工仕事ですか?」


 言葉は通じても、微妙な言い回しが彼女には伝わらなかったようだが、問題ない。


「ロンレア伯と2人だけで話がしたい。その際、音が漏れないように風の精霊を操作してもらえるか?」

「は、はい……」


 レモリーはキョトンとして頷いた。

 俺は、親子水入らずで談笑しているロンレア伯の元に行き、彼を呼んだ。


「あちらで少し話したいことがあります。よろしいでしょうか?」

「……」


 俺が有無を言わせないことぐらい、彼も分かっている。

 無言で俺の後に続いた。


 レモリーが用意してくれた風の精霊による透明な防音壁に入り、俺はロンレア伯に告げる。


「レモリーはもう俺の従者ですが、エルマお嬢さまのためにも、当面はロンレア家に出向させるつもりです。今まで通り、家事などをやってもらうためです」

「当家を裏切った奴隷の顔など見たくもない」


 ロンレア伯は吐き捨てるように言って強がった。

 それは、この人なりの意地なのかもしれない。


 彼とは散々いがみ合ったために、何となく彼の本質が理解できるようになった気がした。

 この人の(かたく)なさは、家が傾こうとも自身が不利になろうとも一貫している。

 迷惑この上ないが、そこにある種の『滅びの美学』のようなものを見出し、酔いしれている。


 ただし、俺にとって絶対に譲歩できない点はいくつかある。


「今後レモリーに対し、奴隷という言葉は使わないで下さい。俺の大切な人に、いっさいの侮辱は許さないですからね」

「……」


 ロンレア伯は答えなかった。

 俺と伯爵の会話がレモリーにまで届いているかどうかは、分からない。

 彼女はこちらに背を向けて、何事もないように立っている。


「ロンレア伯、少しの辛抱です。後任が見つかり次第、レモリーには俺のところへ来てもらいますのでご安心ください」

「……仲間の異界人を従者として手配する気か?」

「まさか。以前お仕えしていたという従者を探して雇い直すつもりです。ご夫妻には今まで通り旧王都のお屋敷で暮らしていただきます」

「……今まで通り、だと?」

「ただし、変な気を起こしたら、魚面(うおづら)を差し向けますので、くれぐれもご注意ください」

「……悪魔だな、貴様は」

上級悪魔(グレーターデーモン)とは実際、戦ったことがありますけど、俺なんかよりもはるかに手強かったですよ?」

「……」


 もっとも、実際に戦ったのは知里で、俺は止めを刺しただけだけど。


 思い返してみると、こちらの世界に来てからというもの、俺はけっこう人を脅している。

 良くないと思いつつも、武力も権力もない俺にとって、脅しとハッタリは唯一の武器だったりもする。


「あなたが何もしなければ、危害を加えるつもりはないので、どうか穏便にお願いします」

「……」


 俺はロンレア伯に深々と頭を下げた。

 これ以上、引っ掻き回されたくはない。

 そのためなら、何度でも頭を下げるつもりだ。


「エルマお嬢さまのためにも、どうか……」

「……分かっている」


 苛立ち気味に呟いて、彼はこの場を離れていった。

 去りざまに、寂しそうにエルマを見つめる瞳が印象に残った。


「さて、ロンレア伯とは話がついた。とりあえず後任が決まるまで、今まで通りエルマたちの世話を頼む」

「はい。承知しました」


 俺はレモリーの手を取って、プラプラと動かした。

 本当は抱きしめたかったけれど、ロンレア夫妻とエルマの手前、少し遠慮させてもらった。

 恥知らずとしては、らしくない行動だ。


 苦笑いする俺の気持ちを察してか、レモリーは微笑した。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ