表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
145/726

143話・まさに外道


「くっ……体が熱い……貴様ら一体……何を……した?」


 リーザはその場に立ち尽くし、小刻みに体を震わせている。

 すでに顔は紅潮して、額や首筋からは滝のような汗が流れている。


「き……気持ち悪い。早く……回復……しないと……」


 秘薬が効いてきたのか、リーザの息遣いが激しくなってきている。

 彼女には何が起きたのか理解できない様子だ。


「魔法で解毒されるといけませんから、定期的に打っておきましょう♪」

「あぁん!」

「それ、もう1本♪」


 秘薬を3本も打たれている状態だが、エルマは容赦しない。

 適度な距離を保ちながら、4発目の薬を打った。

 そしてリーザの興奮状態を(あお)るように、一定のリズムで、手拍子を繰り返す。


 パン、パン、パン、パン!


「ああっ! 手拍子をやめ……ろ……頭が変になりそう……ああっ、体が……」


 リーザはその場に膝をつき、胸を押さえつけるようにして苦しんでいる。


挿絵(By みてみん)


 あまりの様子に、良心的な観客は青ざめ、破廉恥(はれんち)な連中は熱狂した。


「あのお嬢ちゃんが一番イカれてやがるぜ」

「まだ小さいのに大した狂犬っぷりだ」

「一体全体どういう育ち方をしたら、あんなふうになるのか、親の顔が見てみてぇもんだ」

「そこで伸びてるのが父親で、介抱してるのが母親だ」

「何だよ、けっこう普通じゃねぇか」

「普通ってのが曲者よ。一見普通のなりをしてるってのが一番怪しいのさ」

「あれは将来とんでもない毒婦になりそうだぜ」


 エルマの極端な性格は、現地人、異界人という枠を超えて際立っている。


「直行さん、今ならあの女騎士にベロチューして手籠(てご)めにできませんか? どうです?」

「できるわけないだろ。早いとこ眠らせてやれよ、彼女さすがに可哀そうだよ」


 俺とレモリーは、恥ずかしそうに顔を見合わせた。

 あの手拍子を聞いていると、俺もエルマに媚薬を打たれた時の感覚が蘇ってくる。


「リーザ様の様子がおかしい!」

「各員、この場を放棄してリーザ様の回復に当たれ!」


 こちらの異常事態に気づいた聖騎士たちが、食人鬼(オーガ)との戦線を放棄して駆け寄ってくる。


「気づかれましたわね……」

「『魚面(うおづら)』何してる! 追撃命令を出せ! 聖騎士を後ろから()()()()()!」

「……」


 彼女は答えなかった。

 しかし命令は出したのか、3体の食人鬼たちは聖騎士を追っている。

 重装備の聖騎士たちと、身長2m以上の鬼たちが迫ってくる様子は圧巻だった。

 

「マズいですね直行さん、女騎士だけでも場外に落としてしまいましょう♪」

「いや待て、良い手を思いついた。もう一度お湯を召喚できるかエルマ?」


 聖騎士たちの注意が、一斉にリーザに向けられている今こそ、絶好の機会だ。


「でも、相手は走ってますから、当たらないですわよ」

「呼び出してくれるだけでいい。レモリー、水の精霊術でお湯を操作できるか? いつも風呂にお湯を貯めてるアレ」

「はい。水流操作ですね。手慣れています」

「なるほど、さすが直行さん。その手がありましたか♪」


 エルマは納得したようで、召喚の術式に入った。

 俺たちの手前の上空に、魔方陣が出現し、煮えたぎった熱湯が現れる。


「これで、МPはほぼ使い切りましたので、確実に仕留めてくださいね」

「レモリーは水流操作で、熱湯を4等分して聖騎士たちに浴びせてくれ」

「はい! 委細承知いたしましたご主人様」

「それと、前に傷口を止血するために、患部を水で覆った応急処置を覚えてるか?」

「はい。どこか怪我をされましたか?」


 召喚された熱湯を操作しながら、レモリーが尋ねた。


「前に()()()()()()()がいたろ、()()()を止血するために行った処置を応用する。やりかたは真逆だが、鎧の中に染み込んだ、熱湯を固定するのって可能か?」

「はい。やってみます」


 実際、舌を斬られたのは俺で、手を下したのはロンレア伯だ。

 しかしエルマにこの事実を知られたくないので、秘した。

 レモリーもそれを察したのか、すぐにうなずいた。


「直行さん、あたくしに『えげつない』とか言っていたくせに、ご本人の方が外道の戦術を思いつきましたわね♪」


 エルマは無邪気に皮肉を言っているが、それでいい。 


「そうでもしないと、聖騎士4人になんて勝てないだろ」

「はい! 直行さま、まずは水流操作!」


 レモリーは、駆け寄ってくる聖騎士たちに熱湯を浴びせる。


「グッ!」

「熱っ!」

「くそ、同じ手を何度も食うものか!」


 聖騎士たちは一瞬だけ、熱さに顔をゆがめたが、すぐに神聖魔法で回復している。

 前回は皆でリーザの回復を優先させたが、今回は自分たちをそれぞれ回復すればいい。


「今だ! レモリー」


 俺はリーザの方に駆けよりながら、レモリーに号令をかける。


「はい。炎の精霊の力も借りて、火力全開でいきます!」

「全力はダメだ。軽いやけどを繰り返させろ。動けない程度に! だけど執拗に!」


 照明用の松明から火の精霊を呼び出し、聖騎士の鎧に染み込んだ熱湯を再び過熱させる。

 濡れた衣服を温め、再び熱湯に変える。


 炎の矢などの攻撃魔法の瞬間的なダメージとは違い、熱湯のダメージは永続する。


「熱いっ! ぐわあああっ!」

「貴様っ! こんなことをして! 熱い熱い熱い熱い!」


 闘技場の上を、4人の聖騎士たちが絶叫しながら転げまわる。

 収まったかと思うと、再び熱湯が襲ってくる。

 鎧を脱ごうと苦心しても、おそらく下着まで水浸しだろうし、意味はない。


 リーザはその様子を、うつろな瞳で、まるで人ごとのように眺めていた。

 過剰に摂取した媚薬によって、もはや意識が混濁しているようだ。


「さあ。全員を仕留めるぞ。完全勝利だ!」

「はい!」


 俺は拳を突き上げ、仲間たちを鼓舞した。

 もっとも、同じポーズで応えてくれたのは、レモリーと観客席のアンナ、スライシャーの3人だけであったのだが……。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 出た!久々のエルマのゲス顔!やっぱ彼女はこうでなくては(笑)。
[一言] 今回のイラスト、とても良い目をしてますね。
2020/11/28 19:51 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ