表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ぼくらは前世の記憶にダイブして、世界の歴史を書き換える 〜サイコ・ダイバーズ 〜  作者: 多比良栄一
ダイブ8 オルレアンの乙女 〜ジャンヌ・ダルク編 〜
860/932

第29話 イングランド軍司令官グラスデール

 ある日、レ・トゥーレル要塞に立てこもっていたイングランド軍司令官・ウィリアム・グラスデールとその部下たちと対峙した。

 グラスデールはふてぶてしさを絵に描いたような顔立ちの男で、ラ・イールとはまた違った種類の野蛮さを感じさせた。


「あなたがイングランドの指揮官ですか?」

「そうだ。牛飼い女がなんの用だ?」


「神はわれわれフランスに味方しております。イングランド軍は軍を引きなさい」

「はっ、血迷いごとを。神はわがイングランドに味方している。牛飼い女のうしろに隠れている罰当たりのヒモどもと一緒に、さっさと降伏してオルレアンを明け渡せ」

「なんと穢らわしいことばを! グラスデール、神の御名において撤収なさい。さもなくばわたしたちはあなたたちを力づくで追いだすことになります」

「ふざけるな。われわれが女になぞ降伏すると、本気で思っているのか?」

「なんと罰当たりな。わたしたちは神よりの啓示をうけたのですよ。あなたがたが敗走するのは決定したのです」

「ならばやってみるがいい。だが捕まえたら火あぶりにしてやるぞ」



 ル・バタールが不在の五日間、いくつもの砦でジャンヌとイングランド兵たちとのあいだで、このような罵り合いが繰り返された。


 ル・バタールが援軍を率いて戻ってくると、わるい情報がもたらされた。

「フォールスタッフが増援部隊を率いて、このオルレアンに向っているらしい」

 ル・バタールの声はおどろくほど沈み込んでいた。


「ル・バタール。なにをおそれることがあるのです。わたしたちは神の声に導かれているのですよ。だれがこようと負けることはありません」

 ジャンヌはル・バタールの様子を一切気づかうこともなく発破をかけた。


「フォールスタッフにはほんの二ヶ月前に大敗を喫したばかりだ。クレルモン伯のまずい攻撃のせいでね」


「ああ。オレ様たちはル・バタールとザントライユらと先発部隊を任されてたんだが、クレルモン伯からの待機命令のせいで、イングランド軍に陣地構築の時間を与えることになっちまった。こっちのほうが圧倒的に戦力がおおかったのに……」

 ラ・イールが悔しさをにじませると、ル・バタールが自嘲気味に笑った。


「こっちが打撃を与えられたのは、イングランド軍がバリケードにしていた、ニシン樽だけだったよ。戦場をニシンまみれしただけさ」


「その敗北はわたしも知っています。神より預言としてお聞きしました」

 ジャンヌはこともなげに言った。あまりに冷たく感じられる物言いだった。

 あわててジャン・ド・メスがわってはいった。

「そ、そうなのだ。この敗戦をジャンヌはだれもはやく知っていたのだ。その予言を太守様に伝え、信じてもらえたことで、王太子様へのお目通りがかなった」


「そのニシンの戦いでの敗戦などもう忘れてください。神の次なる預言は、わたしたちフランス軍の勝利です。そのフォールスタッフなる者が率いる援軍がきても、わたしたちは絶対に勝つのです」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ