表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ぼくらは前世の記憶にダイブして、世界の歴史を書き換える 〜サイコ・ダイバーズ 〜  作者: 多比良栄一
ダイブ7 第二次ポエニ戦争 〜 ハンニバル・バルカ編 〜
784/932

第19話 隻眼のハンニバル

「ハンニバルさん、目、どうされたのです?」


「ああ、これか…… じつは眼病にかかって失明してしまったのだ。アルノ河流域の沼地の行軍でな。信じられんことに兵の10分の1をも失った」


「ええ、存じています」

 ビジェイが言った。

「豪雨のせいで沼地と化したアルノ河流域の泥沼に、行軍を阻まれたのですよね」


「そうか、ビジェイ。やはり未来人は知っておったか。わたしが視力をうしなうこともふくめて、なにもかも」

 その口調には恨みがましさもなにも感じられなかった。ただ事実を納得して受け入れているようだった。

 ビジェイは控えめにうなずいた。


「あの平地は河の氾濫で沼地となり、あのアルプス越えにも比すべき試練を、われらカルタゴ軍に課してきたのだ」

 ハンニバルは感情を押し殺して、淡々と語った。


「行軍していくうちに泥水は腰にまで達し、四日三晩のあいだ眠るどころか、一瞬の休息すら叶わなかった。軍靴(ぐんか)はこねかえす泥濘(でいねい)に奪われ、兵は猛烈な吐瀉(としゃ)や下痢のはてに、泥土から抜け出す体力をうしなっていった。また軍馬も蹄鉄(ていてつ)をうしなって(ひづめ)を冒され、悲声をあげて倒れていった。そしてわたしは……」


 ハンニバルは眼帯のうえから、うしなった眼をかるくさすりながら続けた。

「一頭だけ残った戦象の上にいたが、病におかされこの眼をうしなった」


 それを聞いても、わたしにはハンニバルにたいして、同情のひとかけらも湧いてこなかった。25歳の若さで将軍に任命された前途ある若者が、29歳で片目をうしなったのに、わたしは当然の報いだとさえ思った。

 それどころか、数万人もの兵士を犠牲にしてまで、自分の野望を果たそうとする者にたいして、目のひとつやふたつの代償など安い物だ、とさえ思った。


「ですが、あなたはこの作戦を成功させて、ローマ軍にまたも勝利します」

 父がハンニバルを持ちあげるように言った。


「ああ。それを聞いているだけで、どれほど気分が楽か……」

「それではわたしたちは、ガリア人のリスクスの警護のために西端のほうへ戻ります」



「えーーぇ。また来た道を戻るのぉ?」

 わたしは反射的に不満の声をあげた。


「エヴァちゃん、仕方ないよ。ぼくらは要引揚者のリスクスさんの近くにいなきゃ、こちらの世界での『特別な能力(ギフト)』を使えなくなるんだから」


「ああ。なんのギフトもなしで、こんな野蛮な時代にいるのは、さすがのオレもごめんだな」

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ