表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ぼくらは前世の記憶にダイブして、世界の歴史を書き換える 〜サイコ・ダイバーズ 〜  作者: 多比良栄一
ダイブ6 切り裂きジャックの巻 〜 コナン・ドイル編 〜
758/932

第285話 ツイスト 思いがけない真相4

「たしかに、ほかの犯行は咽喉を切り裂いてから、腹部を刺したり、切り裂いたり、内臓をとりだしたりしているのに、三番目だけがほかに傷がありませんから、当時から切り裂きジャックの犯行かどうか疑われていました」

「だろ? バカだよね。でもね、あたしはバカじゃないからね。ちゃんと犠牲者の名前のつながりは大事にしたさ」


「名前のつながり?」

 スピロはそう言って、エヴァのほうへ目をむけた。その目はあきらかに驚きと、すくなからず狼狽の色がみてとれた。スピロにして、まったく意味がわからないということなのだ。

 おもわず自分に助けをもとめた、とエヴァは理解した。

「ネルさん。名前のつながりってなんですの?」


「エヴァ。この切り裂きジャックってヤツはね、自分なりの美学があるのさ」

「美学? あのレクミアってひとは風采のあがらない男でしたわ」

「は、そうみえただけさ。だけどあたいは気づいたさ」


「最初の被害者、メアリー・アン・ニコルズが殺されたときにね」

「なにを気づいたと?」

「その前に殺されたマーサ・タブラムは切り裂きジャックの仕業ってことになってないけどね。マーサのダチから聞いたのさ。もしかしたらマーサは自分と間違えて殺されたのかもしれないってね。そのダチはマーサが殺される直前まで一緒でね」


「それがなぜ、間違えて殺されたってことに?」


「次の犠牲者がメアリー・アン・ニコルズだったからさ」

「どういうことです?」


「マーサ・タブラムと直前まで一緒にいたダチの名前は、メアリー・アン・コネリーっていうのさ」


「偶然でしょう!」

 スピロが突然いきり立った。が、顔色をうしなってる。


「そうだね。名探偵クロニス。でも2番目の被害者アニー・チャップマンは、本名をエリザ・アン・スミスっていうのさ。ほら、ここでもアンっていうミドルネームだ」


「まさか『見立て殺人』だというのですか!」


「見立て殺人? なんだいそりゃ?」


「童謡や言い伝え、アルファベット順などに見立てて、死者や現場が犯人に装飾された殺人事件です。アガサ・クリスティの『ABC殺人事件』『そして誰もいなくなった』、ヴァン・ダインの『僧正殺人事件』が有名です」


「名探偵クロニス、あんたがなにを言ってるのかわからないね」

 ネルは大袈裟に肩をすくめてみせた。


「おい、ネル。おめえが()った三番目の犯行も『アン』がついてるのか!」

 マリアが苛つきをことばにした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ