表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ぼくらは前世の記憶にダイブして、世界の歴史を書き換える 〜サイコ・ダイバーズ 〜  作者: 多比良栄一
ダイブ3 クォ=ヴァディスの巻 〜 暴君ネロ 編 〜
73/932

第33話 ペテロさん。あなたはなぜ、ローマから逃げるんですか?

 大火の影響でローマ兵がうろついていたせいで、セイたちが街道まででるのに、ずいぶん手こずった。まがりなりにも皇帝の妻であるスポルスを連れているのだから慎重にも慎重を期すのは当然だった。

 彼らは夜陰を利用して進んでいたが、各所の検問をくぐり抜けて、街道にでてきたときには、すでに朝日が差し込んできていた。

「ペテロ様、申し訳ありません。わたしのせいで……」

 スポルスは歩みをとめられる場面に出くわすたびに、一晩中ペテロに対してわびのことばを口にしていた。

 もうこれで何回目だろうか。いや、もう百回以上聞いているような気さえする。

 そのたびごとにペテロは「これも主からの試練です。気にされることはない」と答えていた。セイがおどろいたのはペテロの対応だった。なんどおなじことが繰り返されても、ペテロは慈しみのほほ笑みをスポルスにむけて、一回目とおなじように真摯(しんし)に答えていた。

 セイはこの老人が人々を魅了している理由がすこしわかってきたような気がした。


 セイは暗闇のなかでがれきに身を潜めている間、なんどもスポルスの説得を試みていた。

「スポルス、戻ろう。このままだと一生逃げ続けることになるよ」

「セイ、わたしは逃げているわけではありません。主のお導きにより、ペテロ様についていくのです」

 スポルスのあまりに固い意志に、セイは音をあげそうになった。このまま戻れなかったらと思うと、気が気ではない。セイはなんどもこのやり取りを聞いているペテロにむかって問いかけた。

「ペテロさん。あなたはなぜ、ローマから逃げるんですか?」

「セイ。わたしには使命があるのだよ。主、イエスのことばをより多くの人々に伝え、苦しみから救うという使命がね」

「ならば、ネロに迫害されている信者たちこそ、今、救うべき人じゃないんですか?」

 糾弾するような口調に、スポルスが声を荒げた。

「セイ、しつれいです。口がすぎますよ」

 ペテロは無言のままスポルスのことばを手で制した。スポルスはそれに気づくと、すぐに恥じ入ったようにうつむいた。だが、それでも囁くような声で話を続けた。

「ペテロ様は信者とともに行動したいと誰よりも願っている方です。しかし、最後の十二使徒としての使命がそれを許さないのです」

「大切な人たちを守れない使命なんか、何の価値もないじゃない!」

「無礼な。セイ、ペテロ様に謝ってください」

 ふたたびスポルスが気色ばむと、ペテロがスポルスの腕にやさしく触れてそれを諌めた。

「かまいません、スポルス。人は無知であるが故に過ちをおかすものですから……」

「しかし、ペテロ様……」

「おまえも赦してあげなさい。それも主の御心なのですよ」

 スポルスはそのことばにハッとしたかと思うと、頭をたれて胸の前で十字を切った。

 その姿にセイはかるくため息を吐いた。

『説得どころか。逆にスポルスを怒らせちゃった。何とか別の手を考えなきゃ……』



『でも、どうする?、奇跡でも待つのか?』


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ