表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ぼくらは前世の記憶にダイブして、世界の歴史を書き換える 〜サイコ・ダイバーズ 〜  作者: 多比良栄一
ダイブ6 切り裂きジャックの巻 〜 コナン・ドイル編 〜
583/932

第108話 ブラム・ストーカーズ・ドラキュラ

「バリー様、わけがあるのです」

 スピロがあわてて口をはさんだ。

「ストーカーさんの著作は、あまりにヒットしたので亜流や翻案や剽窃(ひょうせつ)がおおすぎたのです。そのほとんどがB級……、つまりクズのようなものが多いものですから、正式な作品には作者の名前を冠して、記載されねばならなかったのです」


「『ブラム・ストーカーズ・ドラキュラ』と」


「ドラキュラ?。なんですか、それは?」


「吸血鬼ですわ。人類史上もっとも有名なね」


「ほんとうかね。それをこの私が?」

「今より10年以上もあとに執筆します。まあ、アイディアは劇団の先輩が書いた女吸血鬼『カーミラ』が元になってるのですけどね」


「なんだよ、パクリか!」

 マリアがあまりにあけすけに言いはなったのをセイは注意した。

「マリア、失礼だよ。そんなこと言っちゃあ。いまじゃあドラキュラは吸血鬼の代名詞で、恐怖の象徴なんだし」

「ふん、ほんもののドラキュラは存外に小心者だったぜ。まあ、何万人も串刺しにする人でなし野郎だったがな。つくづくこの手で首を刎ねられなかったのが心残りだよ」


「そのドラキュラなる人物は実存したのですか?」

 興味深げにきいてきたのは意外なことにコナン・ドイルだった。

「あたりまえだろ。歴史に埋もれちゃあいるが、コンスタンティノープルを落とした、破竹の勢いのオスマン=トルコを撃退したんだ。まぁ、やり方はひでぇがな」

「いやぁ、それは興味深い。あたしゃ、ご存知のように歴史作家として名をなしたいと思ってますからね。そういうのを聞くとうずうずしちゃいまして」


 コナン・ドイルがほんとうに嬉しそうに言ったが、スピロがそれを断じた。

「コナン・ドイル様。信じてらっしゃらないようですが、あなたはミステリの大家として歴史に名を残すのですよ」

「いやぁ、不本意だな。それってもうきまっちゃってるわけ?」

 心底がっかりしているのを見て、それまで口を開こうとしなかったリンタロウが、コナン・ドイルを慰めるように言った。

「アーサー、あきらめるのが肝要です。小生なんぞは軍医として、官費で留学までさせてもらって医学を勉強していたというのに、未来ではその功績なぞだれにも知られてない、と云われたのですよ」

「いやあ、あたしゃ、どうにも受け入れられないなぁ」


「ミスター・ワイルド。話を進めてくれないか!」


 それまでのやりとりを静観していたジークムント・フロイトが、業を煮やしたとばかりに、大声でどやしつけてきた。


「くだらん自己紹介なぞさっさと済ませたまえ。わが輩はドイツから来ておるのだぞ」

おかげさまでサイコダイバーズ 10PVを突破しました。

読んでくださっている方に感謝です。


ぜひブックマーク登録と★で評価をお願いします。

またなにかコメント残してもらえると、嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ