表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ぼくらは前世の記憶にダイブして、世界の歴史を書き換える 〜サイコ・ダイバーズ 〜  作者: 多比良栄一
ダイブ6 切り裂きジャックの巻 〜 コナン・ドイル編 〜
577/932

第102話 悪魔はこのパーティーの来賓のなかにいる

「ああ、そうだった……」

 セイはぐっと唇をひきしぼった。

「上位階級じゃないからと言って力がないわけじゃない」


「そうですわよ、セイさん」

 エヴァがセイに()んでふくむようにして言いきかせてきた。

「簡単に正体が見やぶれないのは、力が弱いからだけではありませんわ。見やぶらせないほど狡猾にふるまうからです。古代ギリシアで思いしらされたはずです」


「あぁ、気をひきしめることにするよ。やつらはしたたかだ」


「スピロ、ということはなにか?。リンタロウやドイルやワイルドたちが悪魔っていう可能性があるってことか?」

 マリアがなんの遠慮もなく可能性に言及した。


「わかりません。もしかしたらこのパーティーの来賓のなかにいるかもしれません」

「そうですね。しかも、ひとりとは限りませんわ」

「えぇ、その通りです。エヴァ様」

「で、どうすンだ?」

「このサロンにこられている人のなかから、ほかの悪魔候補たちを探すことにしましょう」

「おいおい、面倒だな。全員斬っちまえばいいだろ!」

「まったく短絡的ですね、マリア様は。そうはいかないのです」

「そうですわ。マリアさん。悪魔を全部殲滅(せんめつ)したところで、『レザー・エプロン』の凶行はとまらないでしょう」

「じゃあ、どうすンだ」


「簡単な話です」


 スピロが全員を見まわして言った。

「悪魔の正体を見やぶって、その連中に邪魔されないようにしながら、『レザー・エプロン』をつかまえる。それだけです」


「全然簡単じゃない!」

 思わずセイが声をあげた。

「あら、そうですか?。今回は『切り裂きジャックジャック・ザ・リッパー』事件の主任刑事のアバーライン様の協力があるのですよ」


 ふいに自分の名前を持ち出されて、アバーラインがあわてた。

「いや、スピロさん。協力と言われましても、できることと、できないことがありますよ。全面協力というわけには……」

「そうですか……。それではまた、あなたは『切り裂きジャックジャック・ザ・リッパー』事件を迷宮入りさせたダメ刑事の汚名を一生背負ってもらうことになりますね」

「あ、いや、そんな……」

 アバーラインが頭を抱えた。


「ーったく、今回は頭脳戦かよ。オレの出番はなしかぁ」

「マリア様。そんなに甘くはないと思いますわよ。わたしたちは切り裂きジャックジャック・ザ・リッパー』をつかまえられれば、歴史を変えられるのです。この悪魔がそうやすやすと、つかまえさせてくれるとは思いませんわ」

「あぁ、そうだったな。この悪魔は『力業』も得意だったな。あのミアズマに手を焼かされてたのを忘れていたぜ」

 マリアが苦々しげに笑ってみせた。


「別室でワイルド様たちがお待ちだそうです」

 スピロは全員にめくばせしてから言った。



「さぁ、首実験とまいりましょう」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ