表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ぼくらは前世の記憶にダイブして、世界の歴史を書き換える 〜サイコ・ダイバーズ 〜  作者: 多比良栄一
ダイブ6 切り裂きジャックの巻 〜 コナン・ドイル編 〜
570/932

第95話 防衛機制とは心の服のようなものです

 ドイルがからだを縮こまらせて、か細い声で申告するとフロイトが大声で断じた。


「ふん、なんだね。専門外の軍医や、博士号をとりながらただの町医者をやっている(やから)かね。そんな連中になぞにわかるわけもない」

 スピロがその大声をひとことで封じた。

「あなたも今はただの町医者でしょう」

「あぁ、そうとも『精神分析』の研究だけでは生きていけぬからな。だが志がちがうのだ。志がな!」


「防衛機制——」


 スピロがその大声を、またも専門用語で封じた。

「ひとは受け入れがたい状況さらされた時に、それによる不安を軽減しようと無意識的に心の防衛反応が働きます。それは言わば『こころの服』のようなものです」

 フロイトの顔がみるみるこわばりはじめた。

「ひとはその自分がおかれた受け入れがたい状況や潜在的な危険な状況を、意識から締めだし隔離することで、自我(エゴ)を守ろう試みるのです」

 フロイトの顔は完全に蒼ざめていた。

 セイにはフロイトが今にもその場で気絶でもするのではないかと思えたが、そうではなかった。スピロのことばをひと言も聞き漏らすまいと、前のめりになっているだけだった。

 さっきまでの小馬鹿にしたような態度はすでにない。


「フロイト様、今あなたがなされていることは防衛機制の『抑圧(repression)』と呼ばれているものにそっくりです」


 そう言われたフロイトは顔をゆがめた。

 だがそれはさきほどまでのような、(かたく)なな態度で意見を拒否するあまりに、ゆがんでいる顔つきではなかった。


「その理論……。わたしが追い求めていた答えそのものだ。実に興味深い、いや、あまりにも斬新かつ適確で、嫉妬すら覚えるほどだ。悔しくてしかたがない。いったい誰の学説なのだろうか?」

 スピロは破顔して答えた。


「ジークムント・フロイト。あなたですわ」


「わ、わが輩?」

 フロイトは驚くのをこえて、若干うろたえているように見えた。

「だが、わが輩はそんな分析に及んだことはない……」

「それはそうでしょう。これはあなたが『未来』に達する領域なのですから……」

「み……、未来……」

「ええ。この先あなたの研究は、あなたが『精神分析』と名づけた、心の治療方法を通して、人間の精神のありようや、精神外傷(トラウマ)と呼ばれるこころの怪我の正体を(つまび)らかにしていくのですから」


 フロイトは感銘をうけたかのように目を閉じて、スピロの口から発せられた宣告をあまんじて受け入れようとしているようだった。


 まるで神から託宣をくだされたと思っているのかもしれない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ