表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ぼくらは前世の記憶にダイブして、世界の歴史を書き換える 〜サイコ・ダイバーズ 〜  作者: 多比良栄一
ダイブ6 切り裂きジャックの巻 〜 コナン・ドイル編 〜
480/932

第5話 ヴィクトリア朝時代の紳士スタイル

「スピロ。ぼく、ちょっと大袈裟じゃないのかい。帽子や杖なんて」

 気づくと思ったことが口から漏れでていた。

「なにをおっしゃいます。セイ様。この時代、どんなに貧しかろうが、男性で帽子をかぶらないひとはいませんよ。それが少年であってもです。それに杖は持たなくなった『剣』の名残りで、紳士の証でもあります」

「へぇ、セイさんは隙のない本格的な服装をしてるんだねぇ」

「もちろんですとも、ゾーイ。わたしが見立てたのですから……」

 少々得意げに胸をはったスピロに、しびれをきらしたマリアが顔を近づけた。奥歯を噛みしめて、声を押し殺すようにして言った。

「おい、スピロ。これ、オレの服だけこの時代の服じゃねぇーよな」

「ああ、そういうことですか……」

 スピロはマリアがなにに憤っているのか、やっと思い当たったらしい。

「ご指摘通りですわ。そちらはマリア様ご用達(ようたし)の『ゴスロリ』……、ゴシック&ロリータ・スタイルの服です」

「おい!、オレだけ現代の服たぁ、どういう了見だ」

「ですが、誰も気にしておりませんよ。しっかりとヴィクトリアン・スタイルに馴染んでいると思いますが……」

「そーいう問題じゃねぇ。これじゃあ、オレの存在そのものがパチモンみたいじゃねぇか」

「そうですか?。ゴスロリファッションは日本発祥ですが、ロココ文化と、このヴィクトリア朝のファッションがルーツだということですから、まぁ、系譜のようなものかと……」

「いや、こりゃどうみてもストリート・ファッションだぜ。浮いてるだろぉ」

「なるほど……。マリア様はわたくしやエヴァ様のように、本格的なヴィクトリアン・スタイルにしたかった、というわけですね……」

「まぁ……、それもわるくない……ってことだ」

 マリアが口を尖らせて、すこし恥ずかしそうに答えた。

「では、いまからゾーイにお願いして、コルセットでからだを締めあげさせることとしましょう」

「コルセットぉぉ?」

「えぇ。この時代はいかにウエストの細さを保てるかが重要でしたから、それは気絶しそうになるほど締めあげねばなりません。それでよければ……。ゾーイ!」

 スピロがゾーイに合図すると、ゾーイがまえに進み出てきて、マリアの頭のうえに手をかざした。

「ちょ、ちょっと待った」


 マリアが手を前に突き出した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ