表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ぼくらは前世の記憶にダイブして、世界の歴史を書き換える 〜サイコ・ダイバーズ 〜  作者: 多比良栄一
ダイブ5 コンスタンティノープル陥落の巻 〜 ヴラド・ツェペッシュ編 〜
353/932

第1話 ワラキアの首都トゥルゴヴィシュテ郊外……


 これは、マリア・トラップの物語——。

 まだ日本に来る前、エヴァと出会う前のドイツ時代のお話。


「ダイバーズ・オブ・ゴッド / マリア・アーリーイヤー」


 


 1462年 6月——。


 ルーマニア南部、ワラキアの首都トゥルゴヴィシュテをめざす一台の馬車が、真夜中の街道を走っていた。街道と言っても周りは鬱蒼(うっそう)とした木に囲まれており、森の中を走り抜けているといってよかった。

 この夜は月も雲に隠れ、あたりは漆黒の闇に包まれている。御者台にぶら下げられ、弱々しい灯をともすランプが、頼りない行き先案内の共だった。


「本当にこっちでいいんだよな?」

 馬車を御していたレオン・ウォルフが、隣に座っているノア・ツイマーマンに向かって言った。

「レオンさん、心配ないですってぇ。あとすこしでこの森を抜けますからぁ」

 ノアはレオンのほうに目を向けることもなく答えた。

「そうか。さすがに|ツヴァイザムカイト《Zweisamkeitふたりっきり》っていうのも飽きてきたからな」

「そうですか?、レオンさん。ぼくはレオンさんとふたりっきりでダイブできて光栄ですよぉ。だってぼくってレオンさんに憧れて、この大学を選んだんですからねぇ」

「ふ、さすが特待生だな。先輩に取り入るのもうまい」

「勘弁してくださいよぉぉ。そんなんじゃないですってぇ」

「わかってるさ。でもお目当ては天才、ロルフ・ギュンター教授……だろ?」

 そう指摘をすると、図星だったのかノアはすこしばつが悪そうな顔で答えた。

「えぇ、まぁ……。あのひと……、あの天才ダイバーはだれもが憧れるひとですからぁ。あのひとは別格ですよぉ……」

「だな」


 名物教授の名前を出されはしたものの、彼と同列に語られて、レオンはわるい気はしなかった。レオンはノアを横目で観察した。

 ノア・ツイマーマンはドイツでも名門の神学校の出身で、15歳から『ダイバーズ・オブ・ゴッド』として活躍していたと聞いていた。そのずば抜けた能力で『特待生』として入学してきたが、子供っぽい髪形と細面の顔立ちも手伝ってか、とても成人しているようにはみえなかった。(カトリックの宗教上の成年も、ドイツの法律上の成年も18歳)。

 なんでもかんでも大袈裟に騒ぎすぎて、少々うるさいのが欠点だったが、ほかにない能力の持主だと評判だった。


 自分とは真逆だ——。

 レオンは一学年上の2年生で20歳になったばかりだったが、いつもそれより年上にみられた。リーダー的気質に加えて、宗教心や責任感の強さが顔にでているのだろう。つい最近、新入生に先生と間違われたほどだった。

 だが、能力は……、唯一無二の能力とは言いがたかった。

 たしかにずば抜けていると言われているし、自分でもそれに自信はあった。だが、天才ロルフ・ギュンターの前では見劣りする。彼がいるかぎり、自分はドイツで二番目のダイバーでしかない……。


「ノア、今回のダイブで何回目だ?」

「今回で8回目のダイブですよ」

「そうか、まぁ、まずまずだな」

「レオンさんは20回近く潜ってるって聞いてますよぉ……」

「ああ、その通りさ」

「だったら、大安心ですね。今回のダイブは」

「安心?。あぁ……」

 そう言われてレオンはうしろの荷台のほうを振り向いた。それに気づいてノアがため息をついた。

「あぁ、今回はお荷物があったのですよねぇ。|ツヴァイザムカイト《Zweisamkeitふたりっきり》じゃなかったぁ」

「ノア、そういうな。学長からの命令だ。せいぜい作戦に関わらせないようにして、無事に現世に返すだけさ」

「レオンさん、そうは言っても女の子ですよぉ。ぜったい足引っぱられるフラグ立ってますってぇ」

 ノアが恨めしそうな目でうしろの荷台に目をくれた。レオンもその視線をたどるようにしてもう一度荷台のほうを見た。

 荷台には少女が座っていた。

 彼女は荷台の側面に背中をつけて、胸の前で腕組みをして顔を伏せている。馬車の揺れにゆさぶられるがままの中で、眠っているようだった。 

「しかたないだろう、ノア。なにせ、アッヘンヴァル学長の姪っ子だからな」

「ぼくって、噂、聞いたことありますぅ。たしか父親は外交官をやってるけどぉ、それだって義理の姉のアッヘンヴァル学長の力でなれたってぇ……」

「あぁ、知ってる。だが、あの子はドイツ国内の『ダイバーズ・オブ・ゴッド』のなかでもかなりの手練れだという噂もある……」

「レオンさん、どうせただの噂ですよぉ。ついこの間、グランドシューレ(小学校)を出て、ギムナジウム(エリートコース)に入ったばかりなんですよぉ」

「あぁ、12歳と聞いているよ」

「12歳のお嬢ちゃんになにができるっていうんですぅ?」

「わからん……」

 そう言いながら、レオンは荷台で眠る女の子をじっと見つめた。



 マリア・フォン・トラップ——。


------------------------------------------------------------

※次話からの4話分のオープニング・シークエンスには残酷なシーンが書かれていますので心臓の弱い方はご注意ください。

【※大切なお願い】

お読みいただきありがとうございます!


少しでも

「おもしろかった」

「続きが気になる。読みたい!」

「このあとの展開はどうなるの?」


と思った方は、

広告の下にある 『☆☆☆☆☆』 部分から、作者への応援お願いいたします。

正直な気持ちでかまいません。反応があるだけでも作者は嬉しいです。


もしよければブックマークもいただけると、本当にうれしいです。

どうかよろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ