表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ぼくらは前世の記憶にダイブして、世界の歴史を書き換える 〜サイコ・ダイバーズ 〜  作者: 多比良栄一
ダイブ4 古代オリンピックの巻 〜 ソクラテス・プラトン 編 〜
120/932

第8話 ギムナシオンとは

「ギムナシオンはレスリングやパンクラチオン、ボクシングなどの格闘技と跳躍種目のトレーニング場で、ギリシアではどの市にも最低ひとつはあります」


 ギムナシオンへむかいながら、プラトンが説明をはじめた。

「そこにはかならずパレストラと呼ばれる体育学校が併設されていて、若者の育成をおこなっているんです。ですが、それと同時にそこは市民たちの広場であり、社交クラブのようなもので、とても活気に包まれているんです」


「体育館でなんの社交がある?。オレたちの世界じゃあ、体育館は体育館だ」

 いくぶん声を弾ませて語っているプラトンに、マリアが含みも持たせず疑義を差し挟んできた。

「いえ、ギムナシオンは身体を鍛える場と同時に、学問や芸術を学ぶ場でもあったのです。ふつうの人々は、そこで旧友と昔話に花を咲かせたり、次世代の無名の選手の将来性を語りあったりしているのですが、そのかたわらで数学者は弟子と幾何学(きかがく)(ゲオメトリア)を論じ、哲学者は魂の不滅を説いて、理想的な社会におけるスポーツの役割を讚える講義を開いたりしていました——」

挿絵(By みてみん)

 プラトンは軽く咳払いをしてから続けた。

「それだけではないんです。芸術家は練習する選手を、生きたモデルとして、デッサンしたり、彫刻の素材として扱っていました。ギムナシオンは身体も頭も感性も鍛える場所でもあるのです」

「プラトン、そこではなにか食えたりするのか?」

「マリアさん、ギムナシオンはそういう施設ではありません。そこらの屋台でなにか買っていかれますか?」

「買っていく?。おい、セイ。おまえ、金は持っているか?」

「いや、持っていない……」

 セイがポケットをわざとらしく叩いてから言った。

「プラトンさん。ここのお金ってどういうものでしょうか?」

 エヴァがそう尋ねると、プラトンは口のなかに手を突っ込んで、一枚のコインを目の前に差し出した。目の前の唾のついたコインに、エヴァはおもわず顔をしかめた。

「これがアテナイの通貨です」

 そのコインは表面には知恵と戦術を司る守護神『アテナ』の優しく微笑んだ横顔、裏面にはアテナ神の聖鳥である『ミネルヴァのフクロウ』が刻印された銀貨だった。

挿絵(By みてみん)

「おい、プラトン、おまえ、どこからお金をだしてやがる」

 マリアが嫌悪感まるだしの表情で、プラトンに言いはなった。エヴァもこの意見には全面的に賛同するところだったが、プラトンはしれっと言い返した。

「なにがおかしいのです?。お金は口のなかにいれて運ぶのがふつうでしょう」

「ふつうなのですか?。ふつうポケットとかにいれるものじゃありませんか?」

 エヴァはプラトンの身につけているヒマティオンを見ながら訊いたが、プラトンは心底意味がわからないようだった。

「ポケット?。それはなんです」

 エヴァは周りの人々に目をくばった。まわりを歩いている人たちは、チュニカやペプロス(上着)を着ていたが、こちらにもポケットらしいものがないことに気づいた。

「ポケット……なんてないのですね」

 エヴァはおもわず天を仰ぐと、入れ替わりにマリアが訊いた。

「で、プラトン、これはいくらなんだ?」

「テトラ(4)ドラクマです」

「こちらではどれくらいの価値なんですか?」

 そう尋ねながら、エヴァはプラトンの手の上から、嫌々ながらも(つば)でねとねとしたドラクマ銀貨をとりあげた。どうやっても顔をしかめずにおれない。エヴァは我慢して、指のはらでその凹凸(おうとつ)を確認した。

「そうですね。1ドラクマは6オプローズ。熟練建設作業員の日当というところでしょうか。1ドラクマあれば一家四人が二、三日はゆうに暮らしていけるはずです」

「じゃあ、テトラ(4)ドラクマって結構な大金なのですね」

 エヴァはそう言ってにっこり笑うと、反対側の手をプラトンの目の前に差し出した。その手のひらの上には、ドラクマ銀貨が十枚以上乗っていた。セイが驚いた目をエヴァのほうにむけてきたので、エヴァはあわてて反対側の手のひらを握って、そのなかでまたたく微細な閃光を隠した。

「あぁ、エヴァさんがお金をお持ちだったのですね」

 プラトンはほっとしたような顔を浮かべたが、セイとマリアはすこし軽蔑(けいべつ)のまじった(すが)めた目でエヴァを見つめていた。


 やりやがったな、という視線——。


 どうやら手品の種を隠し切れなかったようだった。

「あら、セイさん、マリアさん。どうされまして?。お金の係はわたしだったでしょう」

 開き直ってエヴァはしれっと言ってのけたが、マリアが睨みつけるようにして言った。それはまるで半分脅しにも近い物言いに聞こえた。


「エヴァ、そうだったな。あとでオレにも渡してくれ。おまえの口のなかには、まだ何百枚か入っていそうだからな」



======================================

※作者注 信じられないことに、お金は口に含んで運んでいたらしいです。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ