表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/7

久しぶりの再会

大賞に出す予定です!

「久しぶり、ゆっくん」


 小学生の時に転校して行った幼馴染と高校の校舎裏で再会した。


 僕、朝霧優人は晴れて県立板北高校に入学した。入学動機は勿論ある程度の進学校で、家から近いからだ。

(ここで僕は新たな青春を過ごすのかあ)

 とワクワクしていた。

(部活、恋愛、友達作り。楽しみだなあ)

 とは言っても、友達作りや部活とは違い恋愛関係には特に進展は無かった。

 そして入学して二ケ月も経つと、隠れて週刊漫画雑誌を持って来る男子がちらほら出てくる。


「可愛いよな。霧島凛香ちゃん」

「分かる、分かる~」


 クラスの男子達が鼻の下伸ばしながら同意し合う。

 どうやら青年雑誌の表紙のグラビアを見ているらしい。

 僕はあまり表紙の女性を見ないのであまり知らない。しかし、名前ぐらいは聞いたがことあった。

 霧島凛香。最近人気上昇中のグラビアアイドルだ。顔はまだ知らない。


「朝霧見てみろよ~」

「良いって。別に……」

「まあ、良いから良いから~」


 中学からの友人の真中健斗が半ば強引に見せて来た。

 見ると確かに可愛い。しかしふと思う。

 どこかで見たことあるような……。

 僕はその表紙を眺めていると、チャイムが鳴った。


「おい、先生が来るから、返してくれ」


 こうして真中に本を返した。

 次の日。学校に登校すると、靴箱に一通の手紙が入っていた。

(なんだこれ?)

 なんかラブレターっぽかった。

(ええ、まじで)

 急いでトイレの中に入り、手紙を読んでみた。


『昼休み、校舎裏にて待つ。

            M・K』


(おお、遂に僕にも青春の一ページがあああああ)

 僕は朝からテンションマックスになり、昼休みになるまで時間が長く感じた。

 そして待ちに待った昼休み。真っ先に校舎裏に行き、まだ誰も居なかった。

ふんふんと鼻歌を歌っていると、足音が聞こえて来た。

(誰か来た)

 ドキドキしながら待っていると、そこに現れたのは少しぼさぼさ髪を一本に束ね、メガネをかけている子が来た。いわゆる地味子である。

(え?)

 僕は少しがっかりした。これから告白されたらどうしようと思った。

「久しぶり、ゆっくん」

「え?」


「覚えてない私の事?」

「いや、急にそんなこと言われても……」

「私よ。私」


(新手のオレオレ詐欺か?)

 僕は少し警戒していると、これじゃあ分からないか、と彼女は言って、


「河野美登よ。覚えてない?」

「河野……?」


 僕が不思議そうにいると、


「ほら、小学校の時大阪に転校した」

「え? もしかして小学校の時によく遊んだみっちゃん⁉」

「そうそう、思い出した?」

「思い出したけど……」


 あれ? こんな顔だっけ? 結構可愛かったような……。


「なんか雰囲気変わったね」

「そうかしら? そうね、見た目は変わったわね」

「そう……なんだ」

「どうかした?」

「いや、その……。昔と大分印象が変わった気がするから……さ」

「ああ、それは……」


 しゅるっと縛っていた髪を解こうとしたら、奥から声が聞こえて来た。


 彼女はびくっとして急いで結び直し、歩きながら僕を呼んだ。


「ゆっくんはあまり変わってないわね」

「そうかな?」

「ええ。小学校の時とそんなに変わってないわ」

「男はそんなに変わらんさ」

「ふふ、そうかもね」

「けどそれにしても懐かしいな。六年ぶりかな」

「そうね、小四の時に引越ししたから」

「どうしてこっちの高校に?」

「こっちに戻って来たからよ」

「親御さんの事情で?」

「うーん。ここが忘れられなかったからかな?」

「なんだ、それ?」

「何でしょう」


 彼女はふふふと笑った。しかし、まあ小学校の時とは事情が違う。子供の頃は男女関係なく仲良く遊んだりするが、思春期を過ぎると女性を性の対象として意識してしまう。

 とは言っても、彼女を恋愛対象には見れないが……。


「今何組にいるんだ?」

「えーとね、八組」

「へえ、すごいなあ。特進クラスじゃないか」

「勉強も頑張っているから」


 そうか。八組とはほとんど接点ないから知らなかったのか。……いや、彼女から言われなかったら、ずっと気づかなかったろう。


「じゃあ、ご飯食べるから教室に戻るね」

「あのさ、ゆっくん」

「ん?」

「いいえ、何でもないわ……」


 僕は何だろうと思いながらクラスに戻った。

 部活は弓道部で肉体練習だから疲れた。へとへとになって自転車で帰っていると、


「ゆっくーん」


 後から声が聞こえた。見ると、みっちゃんだった。


「みっちゃん。どうしたの?」

「私も帰りこっちなんだ~」

「そうなんだ」

「ゆっくんは何部入っているのー?」

「弓道部だよ。みっちゃんは?」

「私は部活には入ってないの」

「そうなのか」

勉強で忙しいのかな?

「大学はどこ目指してるの?」

「もう大学の話?」

彼女は苦笑いをする。

「いや、そんなに勉強しているんだったら、どっか目指してるのかなあと思って」

「うーん。流石にこっちの大学かな?」

「そっか。大阪じゃないのか」

「うん」


 自転車を漕ぐ音や、周りから学校帰りの生徒の声が聞こえる。


「ゆっくんは中学の時どうだったの?」

「えーとねえ……」


 みっちゃんが昔の話を色々訊いてくるので、答えられる範囲で答えた。


「あ、家こっちだから。またね」

「え、あ、うん」


 僕の家の手前の道で彼女と分かれた。

(帰り道ほとんど一緒だな……)

 少し驚いたが、気にせずそのまま自宅に帰った。

 僕はまだ知らなかった。我が家と彼女が曲がる道との近さが偶然ではないことを。


最後まで読んで頂きありがとうございます。

ブックマーク、評価、感想頂ければ、励みになります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ