表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/12

第5話 箱の中に眠っていたもの

 リアナは静かに作業台へと歩み寄り、上に置かれた木箱に手をかけた。 蓋は思ったよりも軽く、ぱたん、と乾いた音を立てて開く。


 中には、古びた道具や使いかけの小瓶、何に使うのかわからない粉末や細い管などが、ごちゃりと詰め込まれていた。どれも埃をかぶっているが、どこか懐かしい雰囲気がある。


(……前の持ち主の、道具かな)


 ひとつひとつを取り出しながら奥を覗き込むと、底の隅に何かが落ちていた。 小さな布に丁寧に包まれた、それだけが異様なほど“整って”いる。


「……これは?」


 リアナはそっとそれを取り出し、慎重に布を広げた。


 現れたのは、手のひらに収まるほどの、小さな石。 淡い青緑色を帯びた石は、まるで水の中に閉じ込められた光そのもののように、静かに輝いていた。 表面には自然のものとは思えないほど滑らかな模様があり、工芸品のような美しささえ感じられる。


 何のためのものか、見当もつかない。けれど、ただの石とも思えなかった。


「石……? だけど、何か……」


 リアナが手に取った瞬間、ぴりりと指先に刺激が走った。 そして次の瞬間――


 ぽうっと、石が発光した。 淡い青緑の光が、じわじわと空気に滲むように広がっていく。 そしてそのまま、石はふわりと宙に浮かび上がった。


「……っ!」


 声も出なかった。 目の前で起きている現象は、リアナが知るどんな理屈にも当てはまらない。 浮かぶ石。光る石。まるで、それが“生きている”かのような。


(こんな石……見たことない)


 前世の知識のどこにも引っかからない。 なのに、その現象は美しく、心を震わせるものだった。


 しばらくして、石はふわりと光を収め、再びリアナの手のひらに戻ってきた。


「……すごい。これ、本当に……」


 言葉が途中で途切れた。 どう表現すればいいのかわからなかった。ただ、胸の奥で確かに何かが動いた。


 リアナは棚の上に置かれていた紙束とペンに目を留める。 使いかけのそれは、前の持ち主が記録でも残していたのかもしれない。


(記録……つけておいたほうがいいかも)


 そう思い立ち、リアナはそれを手に取ると、思いつく言葉を紙の上に書き始めた。 “反応”、

 “熱?”、

 “何らかのエネルギー”、

 “意思……?”


 それから、ひとつだけ書いた単語に首をかしげる。


「魔力……って言うのかな、こういうの」


 つぶやいたその言葉は、まだ確信を伴っていなかった。 この世界の仕組みも、力の名前も、自分はまだ何も知らない。 でも、確かにあった。不思議で、美しい力が。


 リアナはそっと石を布に包み直し、箱の奥にしまいこんだ。誰かに見られてはいけないような、そんな気がしていた。


(何なのかは、まだわからない。でもきっと――)


 この出会いが、これからの日々を大きく変えていく。 そんな予感が、心のどこかにあった。


 外では、風が木々を揺らしていた。 工房の中は静かで、けれどその静けさの中に“始まりの音”が確かに響いていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ