表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

原稿用紙3枚の償い

作者: 深瀬アリス

 キーンコーンカーンコーン



 休み時間のチャイムがなった後、俺は席を離れるため立とうとすると、クラスメートの儚衣が声を掛けてきた。


「やぁ」

「何しに来た?」


「もちろん君に文句を言いにだよ」

「何か文句言われるようなことしたか?」


「あるよ!」

「はぁ、じゃあ言ってみろよ」


「なんであのとき来なかったんだよ。楽しみにしてたのに」

「別に、忙しかったから」


「後、なんであの子殴っちゃったんだよ。何があっても暴力はいけないよ」

「我慢できなかったんだよ」


「……そう。じゃあ最後に、何でこんな小説なんか書いてんだよ」

「……お前のことを忘れないためにだよ」


「君にはこれから楽しいことが沢山待ってるんだから、死んだ僕のことなんて忘れてよ」

「お前を助けられなかった俺にも責任がある。だから死ぬまでお前のことは忘れない」


「はぁ、君の頑固さも面倒くさいな」

「うるせぇ、死人が何言ってやがる」


「……僕と今まで一緒にいてくれて、ありがとう」

「俺もだよ」



 儚衣は二週間前、自殺した。その原因は、アイツのことを虐めてた奴がいたからだ。だが、その虐めは陰湿なものであったため、遺書を読むまで俺も気付くことが出来なかった。俺はアイツのただ一人の友達だったのに。


 俺はいじめてた奴も、俺自身も許すことが出来ずに、儚衣の葬式に行かず、次の日の学校で虐めてた奴を殴った。


 それから俺は、せめてもの償いとして、一生忘れないと決めた。





 

 そしてこの小説を読んでいる今でも、アイツのことを覚えている。

少しでも面白いと感じて下さったら、是非下の⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎から評価お願いします。また、ブックマークもして頂けると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ