表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
140/168

27-4.咲夜と羅衣鬼(羅衣鬼視点)

お待たせ致しましたー






 *・*・*(羅衣鬼(らいき)視点)









 何処だ、ここは。


 羅衣鬼は亜空間のような暗くて冷たい場所に放り出されていた。


 主人である(みのり)の影にいると言うのに。なんと、冷たくて気味が悪い場所なのだろうか。


 しかし、羅衣鬼ひとりだけではない。咲夜(さくや)も倒れていた。彼女は顕現していたのに、羅衣鬼と共にこの空間に放り出されたのか。


 なんにせよ、ひとりでないのは助かった。


 羅衣鬼は咲夜の肩を揺すって起こすことにした。



「咲夜、咲夜!? 起きてくれ!!」

「…………?」



 何度か揺すっただけで、咲夜は目を開けてくれたのだが。目の光が虚ろであった。この空間に飛ばされる前に、八岐大蛇(ヤマタノオロチ)の尾に何か術を施されたのか。



「しっかりしてくれ!! 俺は守護鬼になって日が浅いんだから、十束(とつか)のあんたがいなきゃ穫が危ない!!」

「……み、のり」



 羅衣鬼が主である穫の名を出せば、咲夜の目の光が少しずつ取り戻してきた。やがて、咲夜は完全に意識を覚醒させると起き上がったのだ。



「起きたか?」

「……ああ。羅衣鬼、我々がいる場所はわかるか?」

「それがちっとも。穫と離れさせられたわけじゃねーようだし」



 繋がりは感じる。


 だが、少し距離があるように思えるのだ。蜘蛛の糸に絡まり、垂らされて宙に浮いてもいるような。


 言葉では表し難い状態だ。元はただの雑鬼でしかなかったただの妖怪だ。このように強大な力に触れたことなどほぼない。



「八岐大蛇の真意。穫だけでなく……おそらく、私も手に入れようとしているが」

「わかんのか?」

素戔嗚尊(すさのおのみこと)様の草薙剣(くさなぎのつるぎ)とは違う。私は天津神(あまつかみ)が所持していた剣だ。手にしたい者は多い」



 それと、と咲夜は立ち上がってからいきなり、奥の方に術を使って何かを爆破させた。



「ちょっ!?」

「油断するな、羅衣鬼。忌々しいが……此処には少々懐かしい気配も感じるのだ」

「な、何が……?」



 確認のために咲夜に問いかけるが、意味のないことはすぐにわかった。


 咲夜が術を放った場所から、さらに冷たくて陰気でおどろおどろしいものが現れたのだから。



【…………の、れ……と……つかああああああああ!!?】

「ひぃ!? なんで呪怨がいるわけ!?」



 数ヶ月前に、穫と咲夜が倒した万乗(ばんじょう)に巣食った呪いの塊。


 それが何故か、今羅衣鬼と咲夜の目の前にいたのだ。

次回は金曜日〜

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ