表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
101/168

19-2.吸収(月詠視点)

お待たせ致しましたー






 *・*・*(月詠(つくよみ)視点)








 まずい。


 神の力を取り込んでしまっている。


 そして、吸収してから八岐大蛇(ヤマタノオロチ)の尾は本体を唄で探れたのか。こちらの攻撃を今度は避けて、飛んで行ってしまった。


 すぐに弟の須佐(すさ)が追いかけていったが、あの速度で間に合うかどうか。



「油断し過ぎていましたね……」



 月詠も、エミも、閻魔大王も当然追いかけたが、須佐には劣る。


 さすがは、父神の能力を色濃く受け継いだ猛き神だからか。



「ほんとよん? あん時はベロベロに酔っ払ってたせいねん?」



 エミが月詠の横に並びながら、ぷくっと膨れっ面になりながら怒っていた。


 だが、まだ完全に怒りを露にしていなかった。天を統べる神の頂点にいるのだから、本気で怒れば西洋などの神々を軽く凌駕してしまう。


 今そうすると、黄泉の先とは言え、閻魔大王が管理を務める地獄が崩壊してしまうからだ。意外と適当に見えて、考えている姉神なのである。



「とにかく、須佐が追っているのですが……最悪の結果にならないと良いですが」

「尾っぽが本体取り込んで、地獄で復活?」

「姉上……わかっているのなら急ぎましょう。閻魔大王の胃痛を増やさないでください」

「……お願いいたします」

「あらん?」



 結局はいつも通りだ。


 いつも通りのようにして、いつも通り以上の力を発揮して八岐大蛇の復活を止めなくてはいけない。


 何故、(みのり)をつけ狙うのかは未だによくわかっていないが。


 考えられるのは、金剛刀(こんごうとう)である咲夜(さくや)のことだ。


 あれは、人間には得難い力だ。


 過去の万乗(ばんじょう)の人間と血の盟約を交わしたとは言え、あれに固執するのは何故か。


 人間達はともかく、化け物があれを得てどうするのか。


 わからないことだらけだが、本体を取り込んで復活させてはいけない。


 はるか先で、戦闘を繰り返している弟と尾の様子を見る限り、急げば間に合うかもしれないが。


 神の攻撃を吸収すればするほど、強くなる。


 そのことに合点がいき、月詠は叫んだ。



「須佐! (いかづち)を奴にはなってはなりません!!」

「月詠?」

「月読命様??」



 だが、もう遅かった。


 こちらの声が聞こえていなかったわけではないようだが、二度目の雷光を須佐は尾に浴びさせてしまい。


 尾の姿は、今度は人型を保てずに歪に変化していったのだった。

次回は金曜日〜

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ