表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/22

快晴の二日目

 朝露に濡れた撫子やタンポポが朝日を受けてキラキラ光り輝いていると、一風の微熱風(びねつふう)が花たちを揺らしていく。すると、花びらに付いていた露が一瞬で乾き、箒を持った一人の男の髪を小さく揺らしていった



焔蒼

「〜♪〜〜♪」



 作業服姿の焔蒼が鼻歌を歌いながら玄関への道に積もった花びらを箒で掃除していると、職員専用のアパートからバレーボール大の何かがヒュンッと飛んでいき、空中で大爆発を起こした。炸裂音が響き、衝撃波が寮の窓をビリビリと揺らしていく。空中で炸裂し、かつ破片もないので被害がないのが唯一の救いだろう



焔蒼

「・・・(;=▽=)」


「・・・( ̄― ̄)」


音流

「Zzz(* ̄д ̄)」


ゆう

「・・・?(・д・)」


和貴

「!?(;  ◇ ) ゜ ゜」



 その頃の彼らはこうなっていたかもしれなかったり・・・



      ***



 入学パーティから一夜が明け、俺は珍しく早く起きている。時間は6時くらいで、普段ならまだ寝ている時間だ。昨日寝たのが夕方だった気がするから、この時間に起きるのは当然か。窓の外は薄い青空が広がって・・・ん? なにか飛んでった・・・



    ドカーーン!!



 ・・・んん!? なんだ、今の!? なにか飛んでって飛んでったなにかが空中で爆発した。自分で言っても全く訳がわからん。・・・今日も波乱の一日になる予言と思っておこう。取り敢えず、着替えてランチルームに行くとするか。部屋に元から置いてあったタンスを開いて、予備のカッターシャツを取り出す。来ていた制服はそのままで寝ちまってシワが付いちまったから、戻ってきたらアイロンを借りて掛けないといけない。面倒くさいが仕方ない


 サッサと着替えを済ませて部屋を出る。朝日が照らす廊下をランチルーム目指して歩いていると、入学パーティの時に三年生のテーブルに座っていた白い翼の女子と絡まれていた男子がなにやら口論している


 うーむ、階段で迂回は無理(二人が口論しているのは寮への通路)みたいだし、かと言って端は通れないし(白い翼がとおせんぼ)、強行突破は流石に無い(間を潜り抜け!)から二人が口論を終了するまで待つか・・・長くなりそうだけど。暇だし、二人の会話をさりげなく聞いてみる



 題して『盗み聞きじゃないですよ〜、ちょっと通りかかったら聞こえちゃった★みたいなー』作戦



??

「・・・・ってヘタレバカだよね〜。脳みそカラッカラなんじゃないのー?」


????

「うるせぇ、解体好きがなに言ってんだよ。お前よりマシだ」


??

「ひどいなー。ひどいから解体しようかー」


????

「なんでそうなるんだよ!」


??

「プラネンだからー?」


プラネン

「意味わかんねぇ!」


????

「あなたが馬鹿だから解らないんです」


プラネン

「ひでぇ!」


??

「リイユウ、居たの?」


リイユウ

「今、来たところです。それより、邪魔ですよ」ドゲシ


プラネン

「俺を蹴るなよ!」


リイユウ

「邪魔だったから退かしたのです」


プラネン

「リケも居たじゃねぇーか!」


リイユウ

「リケは別ですよ」


プラネン

「なんでだよ!」


リケ

「リイユウは私に優しいからだよー。蹴るなんてするわけないじゃん」


プラネン

「リイユウのどこが優しいんだよ!? このマッドサイエン(te」


リイユウ

「印術[五亡星の束縛]闇魔法[リビー]」



 *印術→正式名は紋章術。星代わりの支点が地面と接触している事、支点が視覚で確認できる事等の条件がある。[五亡星の束縛]は身体的に動きを封じる紋章術


 *闇魔法[リビー]→闇の雷を呼び出して相手にぶつける上級魔法。まともに喰らうと塵になる



     ドカァン!



プラネン

「イッテェ!」


リイユウ

「言葉に気をつけなさい」


リケ

「じゃー、私は部屋に戻るねー」


リイユウ

「お待たせしましたね、大宮さん」


和貴

「あ、すいません」



 リイユウ先生は気づいてたのかな? それよりやっとで通れる・・・長かった・・・。ため息を1つ吐いてから、俺はランチルーム目指して再び歩いていく。横で憤慨しているプラネンさんをさりげなくシカトして・・・










プラネン

「俺、こんな扱いかよ!」


登場人物の小説紹介


 ミラーワールドシリーズ


・セイ・プラネン

・ポイズン・リケ




     『豆知識』


 闇魔法[リビー]は直撃すると普通なら灰になる高位魔法。しかし、プラネンは光と闇に対する魔法耐性が異常に高いので、怪我程度で済む


情報提供者 レー様

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ