表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
龍獣《リュージュ》〜転生先はファンタジー⁉︎〜  作者: 樹神 零威
序章〜そして転生へ〜
1/4

序章

その昔、力を求めた人間がいました。

その者は、力を求める余り禁呪にまで手を出してしまいます。

人を辞め、人外となり、それでもその者は力を求める事を止めませんでした。

いつしかその者は、世界のすべてを破壊してしまうほどの力を、手に入れていきました。


しかし、その行為は神々の怒りを買い、その者は滅されてしまいました。

肉体を失くし、魂を封じられ、力を奪われても、その者は神々に反抗し続けた。


ついに神々は、その者を消滅させることを選びました。

その人間のすべてを消し去り、世界から消し去りました。

そうして、その人間は世界から忘れられていきました。



しかしその者は、別の世界に転生をしていました。

転生する時に、残っていたほとんどの能力を失いながら、

神々の手から逃れたその者は、力を取り戻す事と神々への復讐を胸に、姿を消しました。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


その日は、朝から厄日だった。

アパートの玄関を出ると、誰かが吐き捨てたガムを踏み、

道を歩いていると、犬に吠えられ驚いた拍子に、ドブに足を突っ込み、仕事中も後輩の失敗を上司に責められ、昼に自販機で缶コーヒーを買ったはずが、何故か缶しるこが出てくる始末。


で、極め付けが今のこの状況…。

何故に目の前にダンプが?と思ったのも束の間、意識は真っ暗闇の中に吸い込まれて行った。


莢衣 兎也さやぎとうやは、その日人生を終えるはずだった。


35歳。

上からは若手と言われ、下からは中堅扱い。

何かと板挟みになる年齢なのだ。

しかし、死ぬには若すぎやしないかい?

と思いつつも、これで終わりかぁという思いもあった。

しかし、いつまでたっても何の変化も無い。

ちょっと不安になる…。

意識は今だ、真っ暗闇の中にあるのに、何も起こらないと不安になる。


「もしも〜し、誰か居ませんかぁ?」

『…………』

返事が無いただの屍のようだ。

って、言ってる場合じゃない!

これからどうなるんだ?と思っていると、不意に意識が覚醒する。


「……やっと起きた。…寝過ぎだよ。」

ぼんやりした頭で、立ち上がり声のする方を見ると、見知らぬ美幼女がいた。

いや、幼女ではない。

身長が低いのと、幼い顔立ちの為そう見えたのだろう。

あと気だるげで、眠そうな目も年齢より幼く見える原因だろうか?

そう思って、目の前の美幼女?を見上げていると…?


……見上げる?…大人の俺が?……???

そう思い、辺りを見回し、自分を確認しようと、手を出すと…

「なんじゃ!こりゃ〜!!」

まさか、自分が往年の名ゼリフを絶叫しようとは!

いや、そうじゃない。

自分の手が、手ではないのだ!

いや、手は手なんだけど、鱗の生えた肌に大っきな爪が3本あるだけ。

その手で、自分の体を触って確かめてみると、全身鱗に覆われた

爬虫類がいた。

いや、俺は人間なんだが、体は爬虫類なのだ!

自分でも、訳が分からなくなってきた。

俺たちが居るのは水辺の近くだった為、意を決して水面に自分の姿を移すと……

鱗に覆われた肌に、長く伸びた鼻と口、その歯は何でも砕けそうに鋭くなっていて、ワニの歯より頑丈そうだ。

そして、こめかみ辺りから後ろへ流れるように伸びたツノ。

さらには、背中から羽が生え、尻尾まである。


あ、これドラゴンだ。


そして、俺は二度目の意識暗転をしたのである。

つまりは、気絶である!

書くのが遅いので、マイペース投稿の予定です。

生温かい目で、見て頂ければと思います。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ