33/39
いざ
不意に落ちれば転がって
落ちようと思えば留まって
踏み留まれば 進めなくて
意図的な意思は繋がらず
不意打ちな要因は連続していく
好転させるのは転換させるだけ
難しくはない
簡単な発想
必要なのは思い込み
必須なのは切り込み
いざ
不意に落ちたのならチャンス到来
落ちようと飛び込めないなら踏ん張りどき
踏み留まるのは変化のとき
変化のときは立ち止まるもの
動けないもの
ほら 蛹は身をもって示している
意志ある想いは導く
導くべき未来を
好転したなら 乗っていくだけ
身を任せるだけではなくて
引き寄せる力を 変化し続ける力を信じて
必要なのは思い込み
必須なのは切り込み
必需なのは信じること
ほら
確かな未来をもぎ取るのは
掴もうとする強い想い