表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【徒然妖怪譚】私とトウフの奇妙な共同生活  作者: 只野誠
【第一章】私とトウフと寿命がない
8/27

【第一章】私とトウフと寿命がない【八話】

「な、な、なんですか!? これ! これを履けって言ってるんですか?」

 トウフは白ブリーフを摘まみながらそう言った。

 その顔は若干引いているようにも、絶望しているようにも見える。

 ふんどしを締めてた奴にいきなり白ブリーフはダメだったのか?

 基準がわからないが。

「トウフ…… お前、ふんどしなんて、そんなマニアックなものを履いて…… でも、これはこれで……」

 トウフのふんどし姿を見て、これはこれで良い物だと、そう思う私だった。

 というか、トウフの奴、本当に綺麗な白い肌だな。

 女の私よりも綺麗なんじゃないか?

 やっぱりトウフは豆腐なのか?


「目が、カズミさんの目が、なんか怖いです!! こ、こんなもの履けないですよ!」

 ちょっと凝視しすぎたか。いや、眼福眼福。

 しかし、白ブリーフを拒絶するとはいけないトウフだ。

「人間の子供は皆これ履いてるよ、これ履かないとすき焼き食いに行けないなー、残念だなー」

 と、私はわざとらしく言う。

 今のガキって何履いているんだ?

 でも、トウフくらいの年齢なら、みんな白ブリーフじゃないのか?

 いや、わ、わからん……


「そ、そんな…… うっ、ぐっ…… 履きます……」

 トウフは涙目になりながら、ブリーフの袋を開け始めた。

 うんうん、いいぞ、いいぞ。トウフ。

 私にもっとオマエのそそる表情を見せてくれよ!

 私の妄想に火を! 薪を! くべてくれ!

「そうだぞ、素直な方が可愛いぞ」

 そう言って、服を脱ぎ始めたトウフをじっと見つめる。

 その視線にトウフが目ざとくも気づく。

「なんで、じっと着替えるの見ているんですか?」

 しまった。凝視しすぎたか。

「え? いやぁ…… あっ、ほら、ちゃんと着替えられるかなって?」

 まあ、それもないことはない。九割九分九厘は私欲で、一厘だけちゃんと着替えられるのか、とは思っているよ。

「なんで疑問形なんです? あ、あっちで着替えて来ます! 脱衣所! あそこは服を着替える場所だってボク知ってます!」

 いらん知識だけ持っていやがって。

 せっかく着替えの様子を見てやろうと思ってたのに。

 まあ、チャンスはいくらでもある。

 しばらくは一緒に暮らすんだからな。

「チッ、まあ、良いよ、そのうち機会はいくらでもあるからな」

「機会って何の機会ですか!?」

 しまった。欲望が口から出ちまったか。

 まあ、実際あるだろ、そんな機会いくらでも。

 そもそもこの部屋はワンルームなんだぜ?

 へへへっ、いくらで機会はやってくるってもんよ。


「いいから着替えて来いよ、そのうちにすき焼き食べられる場所探して置いてやるから」

 私がそう言うと、着替えを全部持ってトウフは脱衣所へと駆け込んでいった。

 一瞬、覗いてやろうかと思ったけど、それほど余裕もないんだよな。

 時間の余裕がない、というか不明なんだよ。

 お店の時間はともかく、トウフくらいの子供を連れて歩くのって、何時くらいまで不審に思われないんだ?

 いや、そもそもトウフの奴は何歳なんだ?

 見た目は…… 小学生低学年くらいか? 幼稚園児程ではないよな?

 そんなことを考えながら、スマホで探すが近所には和風のファミレスがあるくらいだ。

「中々近場にはないな。歩いて行ける場所が良いんだけど…… 和風のファミレスくらいか。後は遠いなー」

 一人暮らしのせいか、つい考えていたことが声に出てしまう。

 しばらくスマホで探しているが、やはり和風のファミレスくらいしか徒歩圏内にない。

「き、着ました……」

 と、聞こえ、脱衣所の扉が開かれる。

 トウフが、半ズボン姿で上は緩い半袖パーカーで出て来る。

「おっ、おおぅ…… 似合ってるじゃん」

 と、自然と声が出て来る。

 なんか、こう、ギュッとしたくなるな。

 純粋に邪な気持ちで。

「本当ですか!?」

 と、少し照れながら嬉しそうにトウフはしている。

 にしてもだ。

 半ズボンから出ている足が、綺麗だ!

 白いしツルツルだ。

 いやー、いいね。トウフ、キミ、最高だよ。

 でもやっぱり頭の髷が気になるなぁ。

 

「ああ、後の頭のちょんまげをほどこう」

「こ、これはダメです!」

 と、トウフは真剣な表情で私を見て来た。

 あれ? なんか今までと違う感じだな。


「なんでだよ」

 と、私が聞くと、

「妖怪にも決まりはあるんです! これは解いちゃいけないんです!」

 トウフはそう言って大事そうに髷を手で押さえた。

 まあ、妖怪だしな。

 そう言うこともあるのかもしれない。


「うーん…… まあ、いいか。じゃあ、行くか。ファミレスくらいしか近場になかったけど」

 それでも十五分くらいは歩くことになるけどな。

 車なんて持ってないよ。

 免許は一応持ってはいるけどもさ。

「ファミレス! あの二階にあって、一階が駐車場の!?」

 けど、トウフは嬉しそうにそう言った。

 確かに一階が駐車場のファミレスはあるけれどもさ。

「ん? まあ、そう言うのが多いけども…… なんか偏った知識だな」






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ