1.勇者コールセンターよ去れ!
1話目なのに……飛ばしてもいいですよ。
まあテンプレみたいなもんなので。(野郎しか出ません)
2話目からヒロインでますッッッッッ!!!!!
「この王城から去れ!コールセンター!」
死ね!
誰がコールセンターだ。
好きで謎スキルを得たわけじゃないやい!
と言えれば良かった。
だが俺は、権力に媚びるスタイルで生きてきた。
「……あ、ハハハ。そっすよねー。お金だけ貰えたりとかしませんよね?王様」
「コールセンターよ。働きもせず金をせびるか?コールセンターよ。ああ、コールセンターよ」
んな、ご無体な話あるかね。
金もなくどうしろと。
この清い体でも売れってのかよ。
「ブフォッ」
「笑っちゃあ失礼よ」
「コールセンターて」
一緒に召喚された、見知らぬ誰かにも笑われるし。
何もかも酷い。
酷すぎるよ王様。
「コールセンターを追放せよッ!この王都には、二度と足を踏み入れるでないぞッ!」
俺の名前はコールセンターこと、佐藤純一。
サトジュンとか、ジュンとか、さとうとか、ジュニチとか。
それはもう、いろんなアダ名をもらったものだ。
コールセンターって……。
「コールセンター殿。参ろうか」
「……あ、はい」
ガシッ――。
抵抗すると思われたのだろう。
両脇を騎士に抱えられ、王城から引きずり出された。
捕獲されたエイリアン気分だ。
召喚されて30分も経ってないのに、どうして追放されるのか。
理由はひとつ。
俺のスキルが、【コールセンター】だったからだ。
所変わって。
「……ぐすん」
「……」
俺は今、一世一代の演技をかましている。
だって仕方ないじゃないかッ!
王都から一步出たら、もう人の住む場所じゃないんだもん!
まず臭い。
地面はボコボコ。
歩いてる人も、目つきが怖い。
襲われそうで怖い。
それにこの看板だ。
王都と、この肥溜めみたいな場所の境に立ってる看板!
【入ってみろ。殺すぞ】
いやおかしいだろッ!
案内標識みたく矢印までしてさ?
ドクロマークとバッテンまでつけて?
殺すと?
「死にだぐないんでずぅぅぅぅぅ」
「……これは、騎士や貴族に向けたメッセージだ。君はきっと、うん。大丈夫。君は大丈夫だコールセンター殿」
嘘つけよ!
死ぬほど目が泳いでやがる。
せっかく異世界に来たってのに、臭いおっさんに掘られる未来しか見えない……。
チラチラと俺のケツを見てるに違いない。
嫌だ!
エロいヒロインとイチャイチャするんだ!
やっぱり嘘です、諦めてもいいから、ここには捨てないで……。
神様仏様……。
「騎士様!お願いしますッ!童貞のまま死ねと?ねえ!死んでもいいんですか?あなたには人の心ってもんがないんですかッ!」
「……いや、はあ」
俺はすがりついた。
土下座からの組み付きは、並のファイターでも反応できない速度だ。
甲冑に鼻をぶつけて血が出たけど、それが逆にいい味を出してくれる。
この必死さ。
この情けなさ。
人として、捨て置けないだろう。
「では、冒険者になればいい」
「ぼ、冒険者ですか?」
「うむ。すぐそこにギルドがある。ほれ、あの男がギルドマスターだ」
鼻血を拭って、騎士の指差す場所を振り返る。
パンパンに張った腹を、ボリボリ掻いてるおっさんしかいない。
まさか、アレがギルドマスターなわけないしな。
どこだ?
あのおっさん以外には……。
アレか?
枯れた鉢植えに水をあげている、あの……おっさん?おばはんかな?どっちか知らんがアイツなのか?
どっちもギルドマスターって感じじゃないんだが。
「そういう事だから、頑張りたまえ」
「いやいや。ちょっと待ってくださいよぉぉぉ!誰がギルドマスターなんです?どこにもいないじゃないですか!」
「いやいるじゃないか!腹を掻いて、鼻くそをほじってる……あ、今ピンッて。ピンッて飛ばした人。あれだ」
「……嘘だ!嫌だ!掘られたくない!助けて騎士様ぁぁぁ」
俺を振り払おうともがく騎士。
こちとら命と貞操が掛かってるんだ、負けるわけにはいかん!
あのおっさんの毒牙に掛かってたまるか!
「おーい。うるせえぞー。いい加減にしねえと怒るぞー」
近所のおっさんか!
おめえが怖いから騒いでんだよ!
「冒険者志望だ!置いてくから後は任せた……さらばッ!」
ガツンッ――。
騎士の拳が、脳天を直撃。
目をチカチカさせながらも、腕を引き絞って耐えていたが……とうとう腕を放してしまった。
走り去っていく騎士を見ながら、俺は思う。
ああ、オワタ。
「良い体つきだ。じっっっっくりと、調べさせてもらうぜ。ジュルリ」
「……い、嫌だ!掘られるとしてもイケメンがいい!もっと若い子がいい!」
「げっへっへ。もうイッちまってるぜ」
「イクかあッ!恐ろしすぎて、萎えるどころか、めり込んでるわ!」
おっさんの握力はハンパじゃなかった。
これが性欲の力、これがか弱い獲物を狙うオスのパワー。
抵抗虚しくズルズルと引きずられ、俺はハジメテを失うことに……。
ならなかった。
「なーに言ってんだバカ。野郎のケツなんか興味ねえよ。カミさんいんだぞ?」
おっさんことビリガンの視線の先には、性別不明だと思われていた、未知の生物ことおばはんがいた。
客用と思しきソファで、太腿を見せつけるように、足を組み替え煙草を吸っている。
そう思えば、意味ありげに水晶をスリスリスリスリ。よっぽどタマが好きらしい。
で、笑いよった。
俺を見て、笑った。
ちっ。覚えてろよ。
そのパーマをストレートにして、美容室代で家計を圧迫させてやる。
「んじゃ、これに必要事項を書いてだな。ほんで、これ。おめえさんのスキルやら何から何まで、じっくり見させてもらうぜ。ジュルリ」
「……そのジュルリはなんすか。びっくりするんですよケツが」
「んああ。悪いな。もう3日食ってねえでよ。見てみろあの足。ああ、たまんねえ、カミさんを早く――」
「あっ、はい。書きました!」
危ねえ危ねえ。
耳が腐るところだった。
おっさんが、何を食ってないかはさておき、受付に置かれた板に手を触れた。
まあ、王城でも見たから、これの使い方は知ってる。
ただ触れるだけで、俺の魔力を吸い上げ、そして……。
文字が浮かび上がる。
「ちょっくら……ほう。神託スキル【コールセンター】か。使えんのか?」
「いえ。神に使い方聞いてもらえます?悪ふざけも大概にしろって文句言ってもらえます?」
「神と話せるんなら、かかあとヤラせろって、とっくに頼んでるわ」
「……そっすか」
クッソ、マジでどうしよう。
変態と思われたビリガン氏は、割りとまともな変態らしい。
助けてとお願いすれば、もしかしたら手を差し伸べてくれるかもしれない。
だが………。
「ウチは、他のギルドみてえに、規則ガチガチってわけじゃねえからよ。自由にやってもらって構わねえ。それに多少の犯罪は目をつぶってやっからな!」
ここがギルドという衝撃。
近所の駄菓子屋かと思ったが、駄菓子はどこにもないし。
バーにしては酒もないし、店員がくたびれすぎてる。
場末のスナックよりも小さいこの場所が……。
「……冒険者ギルド」
「おお。そうだ!ビリガン冒険者ギルドだぜ!俺がギルマスのフリー・ビリガン。昔は腰振りビリガンって呼ばれてたなあ。知ってっか?」
腰振りビリガン……。
きっとイジメられてたんだろう。
カッコいい二つ名みたく自慢してるが、心は泣いてんだろうな。
もう二度と聞きたくない名前だ。
俺は悲しく首を振った。
「知らねえ、だと?」
「当たり前でしょ!なんすかそのイカ臭い二つ名は。だいたい俺は、召喚ホヤホヤなんすよ。知るわけがないんです!」
「……召喚?まさかお前!」
あ、ヤバい。
おっさんが不憫すぎて、なんか正直になっちまった。
こういうのって、普通は隠すんだっけ?
異世界系のファンタジーでは、転生やら転移やらした奴を、殺したり拉致したがるから。
――ミスったかも。
目を剥いたおっさんは、俺の肩をがしりと掴んだ。
分厚い手、ゴリラみたいな握力。
ちょろっと出た鼻毛。
ビビる俺は、ゴクリと生唾を飲み込んだ。
頼む、変態は紳士であれ。
そう願った。
「良かったなあ!逃げられて!」
ほう?
最後までお読みいただき、ありがとうごさいます。
作者の励みになりますので、下の☆マークを押していただけると助かります。
☆一個でも嬉しいです。
ブックマーク、いいね、コメントもモチベーションになります。
お手数だとは思いますが、よろしくお願いします!