表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/23

07 制圧せよ、マグマ沼②

 エネルギーを得た体が、内側からぽかぽかと温まってくると、今度は別の欲求が沸いてくる。

 

(……眠い)


 一晩中、かまいたちに乗って空の上にいたからな。

 シャルロッテもくあっと言って、欠伸をかみ殺している。

 だいぶ白み始めた空。

 俺は、明るくなってきた周囲を見回した。


「それにしても、マグマ沼なんて面白いな」


「む? 人間界に、マグマ沼はないのか?」


「そうだな。マグマは火山から噴出すもので、こうやって沼になっている場所はないな」


(マグマか……)


「いっそ、マグマ沼の真ん中を埋め立てて、マグマに囲まれて住むのもいいな」


(いかにも暗黒大陸って雰囲気だし)


 俺はこの場所が、結構、気に入っていた。

 ところが妙案だと思ったのに、シャルロッテにすぐさま止められた。


「な、何を言っておるのじゃ!? マグマの熱で家も旦那さまも溶かされてしまうに決まっておろう! わらわはあっという間に未亡人になってしまう! そんなのはだめじゃだめじゃ!」


 両手に小さな拳を作ったシャルロッテが、必死な形相で首を横に振る。

 

(俺は不死身だけれど、溶けた場合どうなるのかな。 いや今それは置いておいて……)


「嫁にはできないと何度も言っているだろう」


「都合の悪い話は聞こえぬ」


 シャルロッテがツンとそっぽを向くのと同時に、フードから飛び出した大きな耳がペタンと伏せてしまう。

 

(やれやれ……)


「話を戻すが、マグマ谷の真ん中に住むことは、そんなに難しくないだろう? マグマの熱でも溶けない素材を使って、埋め立てと建物の建造を行えばいいだけの話だ」


「マグマの熱が溶かせぬ物などあるのか!?」


「マグマがなんでも溶かせたら、地面というものは存在しないぞ」


 マグマで溶けず、問題なく中で生活できる材料を探すため、俺は全知スキルを呼び出した。

 かざした手のひらに熱が集まってくる。

 そして、迸る静電気のようなエフェクト。

 竜巻のように渦を巻くエネルギーの輪が、やがて金色の光を帯びてきて……。


「――スキャン」


 その言葉と共に、俺の目の前には、俺にしか見えないウィンドウが幾重にも立ち上がった。

 全知スキルのベースは、対象物の鑑定。

 だが、他にも何通りかの使用方法があった。

 例えば今回利用するのは検索機能。

「サーチ」と唱え、指を一つ鳴らすと、俺の正面に検索画面が表示される。

 最初はマグマについて軽く調べてみた。


「うーん。マグマの温度は一般的に一〇〇〇度付近か……」


「あつあつだのう。わらわが旦那さまへ向ける想いのようじゃ」


「ん? 俺に向ける想い……?」


「うむ!」


「……えーっと……とりえあず話を続けよう」


 咳払いをする。


「溶けている岩の種類によって温度が変わるらしいから、保険をかけて一二〇〇度ぐらいのつもりでいたほうがいいな」


 次は融点が一二〇〇度以上で、暗黒大陸でも手に入る物質について調べる。

 そうだ。

 建築素材向きのものと、埋め立て用のもの、それぞれ調べなければならない。

 まずは埋め立て用の材料。

 甲羅亀の背中から採取できる玉鋼と、火廣岩を練成して作る火廣岩石がおすすめ、か。

 

(なるほど……)


 次に建築用の材料。

 火廣岩石を、群青鉄と練成した硬秘石がおすすめ。


「よし。マグマでも溶けない材料はわかった。これを集めて家を作るよ。心配しなくても、俺はなんとかやっていけそうだから」


 シャルロッテは、気のいい魔王の親父さんのいる家に帰るといい。

 そう言おうとしたのに……。

 彼女はなぜか得意げな顔で、ふんぞりかえってみせた。


「了解じゃ。ではわらわが旦那さまの下僕として、働く者共を集めてこよう。陽も登ってきたし、すぐに気温もあがるはずじゃ!」


(下僕……? )


「いや、もう大丈夫だから、シャルロッテは家に……」


「本当はもうしばらく、ふたりきりの新婚生活を楽しみたかったのじゃが。いた仕方がない。何よりも旦那さまの役に立つことが、わらわの喜びゆえ!」


「いや、だから……」


「旦那さま! 妻としての仕事を任せてもらえて、わらわは嬉しいぞ!」


「あの、うーん……」


「では、行ってくる!」


 俺は、なんだかわからないまま彼女を見送った。


◇ ◇ ◇


 それからしばらくして戻ってきたシャルロッテは――……。


「すごいな……」


 百人近いオークを従えていた。


「旦那さま! こやつらはみんなわらわの下僕ゆえ、好きに使われよ!」


 旦那さま。

 その言葉を聴いて、百人のオークたちがいっせいに俺を睨んできた。


「うちの姫さまをたぶらかしたのはてめぇか? あーん?」


「姫さまどころか、魔王さまもたぶらかしたって聞いたぞ? あんこら?」


 目の前にいたオークが、俺に掴みかかろうとしたとき――。


「ッ……!?」


 オークの体が一瞬で、はるか後方に吹っ飛んだ。


「あ、すまない!!」


 俺は慌てて謝った。


「雑魚モンスターと戦わなくて済むよう、レベル五十以下の攻撃者に対しては、迎撃スキルをオートでつけてあるんだ。いまオフにしたから……」


「ザコだと!? ふ、ふざけやがって……! てめぇ、いい度胸してんじゃねぇか!」


「それに、たぶらかしたっていうのは誤解だ。その件は魔王とシャルロッテが……」


「呼び捨てだとおお!?」


 再びオークが掴みかかってこようとする。


「――何をしておる?」


「ひっ!?」


 シャルロッテの冷えた声。

 それだけでオークの肩が、ビクッと跳ね上がった。


「父上とわらわの選んだ夫。そのお方に、お前たちは何をしようとしたのじゃ」


「ひ、姫、これはですね……」


「わらわの夫を愚弄すること! それすなわち、夫を認めた、わらわの父たる魔王と、わらわを侮辱することぞ!」


「……っ! も、申し訳ありません……!」


 オークたちの怯え方……。

 俺はふと気になって、シャルロッテの情報をスキャンしてみる。

 そのほかの色々な数値には目を瞑って、戦闘ステータスだが…… 。

 

(うわ、やるな……シャルロッテ)


 俺は彼女の身体能力の高さを目の当たりにして、思わず感心してしまった。

 

(ていうかさっきなんて呼ばれてた? )


「え……姫?」


 シャルロッテは魔王の娘だと名乗っていたが、姫と呼ばれる立場だったのか。

 

(いやそりゃそうか。 王の娘だもんな? 姫、だよな……)


 全知スキルの結果にも、そういう説明が表示されている。

 そんな身分の人間が、共もつけずにふらふらしていていいのか疑問に思う。

 まあ人間と魔族では、姫の立ち振る舞いも異なる可能性はあった。

 見た目に反して、かなり強いようだしな。


「よいか、お前たち! 我が夫のため、精魂尽きるまで働くのじゃ!!」


 シャルロッテの命令に対し、オークたちが野太い声で「おー!」と返事をする。

 まるで鬨の声だ。

 猛々しいオークの群れを背にした少女シャルロッテは、誇らしそうに俺を見上げて言い切った。


「ちなみにオークの肉が食べてみたくなったら、いつでも命じられよ」


「うん……。一緒に働いた相手を、場合によっては食材に変えるみたいなノリはやめようか」


 先行きは不安だが、とりあえず彼らの手を借りて、家づくりを始めてみようと思う。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ